心温まるアットホームな宿。
Tabist ホテル中島の特徴
昭和の雰囲気が漂う、広々とした畳部屋が魅力です。
大浴場(銭湯)が24時間利用でき、心地よい湯加減が楽しめます。
美味しい朝食と夕飯が味わえる、アットホームな宿泊施設です。
月に数回の出張でこれまで何度も利用していますが、いつも「お帰りなさい」と迎えてくれる温かい雰囲気の宿です。畳のお部屋はとても落ち着けて、実家に帰ったようです。お風呂も気持ちよく、特にお風呂上がりにいただくウェルカムビールは至福のひとときです。朝食もボリューム満点で満腹になるほどで、特にお米の美味しさは格別で、おかわり必須です。宿の玄関から富士山が綺麗に見えます。
廊下に普通にゴキがいて笑いました。廊下はエアコンも効いてないし、かなり古い宿なので安さだけが取り柄といったところ。
先日サッカーの遠征でいきました。正直建物古いです。けど、めちゃくちゃ良いです。オーナー始め、従業員の方の接客姿勢が物凄くよく温かみがあり、料理も朝晩共に手作りデザートが付き料理の品数もめちゃくちゃ多いです。僕が泊まった部屋はトイレ、風呂無しでした。多分共同だと思いますが、宿泊料金がかなりやすいので納得するかと思います。個人的には良いと思います。
仕事での利用です。外観はやや古めの小さめの旅館です。部屋は和室タイプの畳にベッドが置いてありました。昭和の雰囲気がする懐かしい旅館という感じです。畳はきれい、部屋にいて何か落ち着くのは、年齢のせいでしょうか。トイレと洗面台、風呂が共用なので、それが苦手なかたは利用しない方がいいかもしれません。館内の水は富士の地下水を使っているとのことで、とてもまろやかでおいしいです。風呂は、併設の銭湯を24時間利用できます。4,5人が入るといっぱいかなという浴槽が一つで、それほど広くないので、時間を選んで入浴するのがいいかと。私は、早朝の時間に入浴しました。朝食は、純和食的なメニューで、おかずの種類が豊富で味付けもよくとてもおいしいです。連泊でしたが、気を遣っていただき、毎日おかず類が変わっていました。具だくさんの味噌汁がとてもおいしいです。
毎年お世話になっております✨️毎年美味しいボリューム満点の朝ごはん、夕ご飯心温まる接客とおもてなし心遣いお腹も心も大満足でございます♡
このホテルのお風呂を利用してます。450円です。平日のみで16時から20時まで営業してます。
2022-10-11 ホテル内にある銭湯ですホテルの道を隔てた所にホテルと銭湯を兼ねた駐車場があります。考えていた以上に広い駐車場です。銭湯は普通の普通で、もちろん!シャンプーなどは一切置いてありません。置いてないのも普通かな?
懐かしい感じのアットホームなホテル。客室もフロントも落ち着いた「和」のテイストでとても良いです。ホテルマンさんもとても親切でした!浴場は併設されている銭湯を使う形で、時間帯によってはジャグジーとなっていてなかなか面白いです。場所も富士駅から(遠いものの)歩ける距離ではあります。本数は少ないが近くにバス停もあり、狙って使えば便利かも?
アルバイト先の仕事で月曜日夜から土曜日朝までで約一月宿泊しました。ビジネスと学生の合宿と旅行者など様々手す。ホテルの敷地内にコインランドリーがあり、銭湯も併設でした。
名前 |
Tabist ホテル中島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-61-0297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前、母が、亡くなった時にこのホテルに泊まって、また、母の事で、泊まりたくなったので、もし、24日から29日まで、泊まりたいので、その時は、お願いをしたいです。また、できたら、電話をかけたいです。