サクサク揚げしらすそば、極上の美味!
そば食事処・そば居酒屋 金時の特徴
駿河紅白そばはしらすと桜エビがたっぷりで絶品です。
JR富士駅から徒歩3分、老舗のお蕎麦処の立地が魅力です。
テレビ番組で紹介されたカツ皿が人気で、多くのファンが訪れます。
揚げ物が美味しい。アジフライ、チーズの天ぷらどちらもおすすめ。チーズの天ぷらは、テーブルに置かれたらすぐに食べたほうがいい。ぎゅーんと伸びて美味しい。さめると伸びなくなってしまう。カツ皿は、好きな人は好きだと思う。味濃いめ。カツ皿(ごはんなし)とざるそばにしたが、しょっぱいのでカツ皿+ごはんのカツ皿丼にした方がいいと思う。
JR富士駅から徒歩3分ほど。アーケードがある商店街の並びにあるお店。店内はテーブル席と小上がりのお座敷席があり、一人でもグループでも楽しめる。和風の昔ながらの麺類店の雰囲気がとても落ち着く。名物のカツ皿の上だけ・緑茶割りを所望する。しばらくするとお通し(330円)が出る。今日は揚げ豆腐だ。昼飲みもお通しが付くので不要なかたは確認が必要。カツ皿のカツは、サクッとしたトンカツで緑茶割りがグビグビと進む。やや甘く感じるダシだがお通しの揚出し豆腐が味変になる。いいお店だった。
ランチで伺いました。かつ皿セットを頂きました。旨かった。あとかぼすそばも旨かった!※季節メニュー。
晩御飯で利用。飾らない雰囲気がいいです。それと地元の食材を使った一品が美味しく、ほうじ茶蕎麦も麺からほうじ茶の香りがして良かったです。店押しのカツ皿はお腹いっぱいで断念、次回食べようと思います。
噂に違わぬ美味しさでした!かつ皿もですが、蕎麦もすごく美味しかったです。出張の際にはまた寄らせて頂きます♪
ケンミンSHOWのことを知らずに訪問しました。多くのお客さんが注文するお勧めメニューとのことで、かつ皿を単品で注文しました。懐かしさを感じるも、確かに初めてのメニュー。多くのお客さんがこれを求めて来るのが分かりました。実際に多くのお客さんがセットメニューを注文していました。続いて、ほうじ茶そばを注文しました。少し塩をつけていただくと風味豊かなお茶の香り。おいしくいただきました。焼酎のそば湯割りが好きで、それがあるお蕎麦屋は大好きです。翌日も訪問し、生桜えび、釜揚げ桜えび、揚しらす、桜えびかき揚げなど、駿河湾の名物を味わいました。焼酎のそば湯割りを何杯も飲みながら。富士市へ来る機会があればまた訪問したいです。
かつ皿が有名な金時さん。前から気になっていたお蕎麦屋さんの金時さん、かつ皿セット1
金時さんの看板メニュー?のかつ皿をセットでいただきましたした。見た目以上にしっかりと味が染み込んだおダシのフワフワ卵と柔らかカツの奇跡的なマリアージュ✨見た目ほどくどくなく、見た目の何倍も美味です😆SNS投稿を気にしなければペロリといけてしまいますよ?お蕎麦も適度なコシでとても食べやすかったです🤒揚げ物をテイクアウトしたので、翌日のご飯も楽しくなりますね🍚😎
年越しそば大変混雑していて予約しておいてよかったです。ほうじ茶生そばをお願いしておきました、高いかなとも思いましたがとても香りがよく美味しかったです。
名前 |
そば食事処・そば居酒屋 金時 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-61-0205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

『駿河紅白そば』を頂きましたしらすと桜エビをあげたものがいっぱいかかっていて、蕎麦が見えませんでしたあげてあるにも関わらずあっさりしていました。呑んだ後でもさっぱり頂けました。さっぱりしているけどしらすと桜エビのお陰で味全体にこくと深みが出ていました。蕎麦も細めで美味しかったです。かつ皿の写真を撮り忘れましたが、初めての食感に驚き、美味しさにも驚きました。ご飯の上にキャベツがかかっていてその上にトンカツが鎮座し たまご?だし?がホワイトソースみたいにかかっていました。お蕎麦屋さんですが居酒屋のような雰囲気です旅行に来たなら是非行くべきお店だと思いました。