富士市交流プラザで子供とまったり。
富士市交流プラザの特徴
多目的ホールがあり、各種イベントが頻繁に開催されています。
富士市の西図書館を併設した、清潔で美しい施設です。
駐車券を減額機に通せば、図書館利用で2時間無料です。
今日、SDDSだったので行きました。沢山の子供服👕只で貰えて助かりました。又、度々やってほしいです。
確定申告で訪れました慌てていたので マイナンバーカードを落としてしまいました一度自宅に戻りましたが 見つからず電話で確認すると 一度は「不明」の返事でしたが探してもらい 発見してもらいました。ほんと 感謝です。ありがとうございました。
確定申告会場、多目的ホール図書館も駐車は2時間、駐車券を減額機に通せば無料。
前の公園でまったりできるのがよいです。
図書館も入っている施設です。駅からは離れています。
施設もきれいで図書館がある。駐車場はプラザ使用で2時間まで無料でした。受付に出すと割引になります。
清潔感のある会館で、大変良い‼️
講習で訪れました。とても綺麗な施設ですね。
車での来館は注意が必要だと感じました。駐車場の出入口が1つずつしかないため、出庫車が集中すると出るのに1時間以上かかってしまいます。
名前 |
富士市交流プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-65-5523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

多目的ホールなので、もう少し収容人数が多い方が良い。