生麺のコシと自家製七味の絶品!
さぬきうどん若竹の特徴
元気な声で出迎えてくれるので、訪れた瞬間から楽しい雰囲気に包まれます。
特にここでしか味わえない生そうめん、冷麺のようなこしのある手作りが絶品です。
オーナー手作りの七味とうがらしが加わると、うどんの味わいがさらに引き立ちます。
店主ご夫婦、とてもテキパキそうめん、天ぷらサクサクと手造り満載。又行きたいお店の一つ。
かき揚げ丼(定食)1,000円を戴きました。価格帯は単品で1,000円弱、定食で1,000円〜2,000円です。かき揚げは密度の高い4-5cm厚くらいで食べ応えバッチリ。具沢山で美味しいです。うどんには自家製の七味を是非オススメします。ゴロゴロした見た目も然ることながら柚子の風味がアクセントとなっていて薬味としての存在感がスゴいです。別途柚子胡椒もありますのでこちらもピリッとした刺激が良く合います。サラダに副菜(金平ごぼうでした)も付いていて、栄養バランスや満足感も申し分ないです。そんなに混んでない?のでひっそりとした静かな雰囲気で食事が楽しめると思います。店員さんは挨拶も元気よく気持ちの良い印象でした。
かき揚げ天丼定食を食べました。かき揚げは大きく厚くタレは甘めで私好みでとても美味しかったです。ミニうどんは温かいのか冷たいものかを選べます。私は冷たいうどんにしました。柚子胡椒の香りがほのかにして、うどんもとても美味しかったです。店主の感じもとても良かったです。そして店主手作りの七味が柚子の香りがきいていて、とても美味しくて買って帰りました。駐車場はお店の前と、お店の先にもありましたので大きい車の場合は奥の駐車場をおすすめします。
前から気になっていたので週末の早めの時間(12時前)に入店メニューは色々あって迷いましたが温かいかき揚げうどんを注文瓶ビールも頼んだらサービス(?)でおでんも出してくれました!!うどんもとても優しい味でかき揚げも美味しい!!うどんは少し柔らかめでしたが二日酔いとかにはピッタリ次はカレーつけうどん食べてみたいです。うどんが出てくるまでは少し時間がかかります。(かき揚げも注文してから揚げてくれていたので、とても嬉しい!)
焼きうどんを食べました❗具の種類がビックリする程多く8種類は有ったと思います、麺も手打ちで他の店では食べれない美味しさでした、また、食べに行きます!古いお店なので悪くなった油が染み付いた匂いがしますがそこはご愛嬌ってことでお願いします🙇⤵️
元気な声で出迎えてくれます。うどんも弾力とコシがあって…かなり美味しいです。この弾力とコシが食欲をそそります。セットもコスパ良くてご近所に欲しいお店です。
おうどんのだしが効いていつも美味しいです✨野鳥が窓際にやって来てバードウォッチングも出来ますょ。
さぬきうどん若竹さん。毎日のようにお店の前を通っていたのに、今日初めて入りました。朝から寒かったので、鍋焼うどんを注文。15分くらいで出来上がりました。うどんの麺が美味しく、つやつやでモッチリで弾力もあります。具もたくさん入っていて、お出汁も美味しく、完食です。あと七味の香りがすごく良くて驚きました。最初大きめの醤油入れ?に入っていて、大粒でビジュアル的に大丈夫かなと思いましたが、うどんにかけて柑橘系の香りがフワッとしてうどんがさらに美味しく感じました。メニューの最後に自家製七味と書いてあったので、購入出来るか次回確認してみます。自宅でもあの七味を使いたい。ちょっと汗が出るくらい体が温まり、お店の方も元気に接客していただいて気分も良くなりました。ごちそうさまでした。
麺が最高、 特にここでしか味わえない生そうめんがたまらない、癖になりそう!
| 名前 |
さぬきうどん若竹 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0544-23-0464 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
生麺がもちもちでコシがあり、自家製の七味も香りがよく美味しかったです!