静岡で肉肉しいセロ畑ハンバーグ!
セロリ畑の特徴
肉感たっぷりのレアハンバーグが楽しめるお店です。
昭和の雰囲気漂う古い店内で落ち着く時間が過ごせます。
素材にこだわった独特な香りのジューシーなハンバーグが評判です。
今まで食べた事のはいハンバーグでした😊肉の塊と言うか肉好きにはたまらないまさに肉の固まりみたいな感じでした😊塩でいただくのが美味しかったです😊
静岡のハンバーグといえば…ここを推す〜!!お肉もソースもおいしい♬わたしは150g 主人は次の大きさにしたけれど、もうワンサイズずつ🆙でもよかったね〜と2人して感動でした。
R6.12.10こんなハンバーグ初めて食べました。ひき肉ではなく、もうステーキみたいな😍レアなのに全く嫌ではなくて、もう溶ける感じでした。ホール担当の奥さまは気遣い上手!シェフのご主人は帰り際にわざわざふり返り「ありがとうございました」と腰が低い!平日の開店1時間前から並んでたからでしょうか?忙しくなってきた後半には「イラッ」とする姿も見えたりするらしいです🤣
某有名ハンバーグ店へ行くより おいしいハンバーグが食べられます。席数が少ないので待ちは長いですが とても美味しいです。セットにするとライスは食べ放題です。そこまでライスが要らない方は単品で良いかと思います。岩塩とブラックペッパーでハンバーグを頂くとかなりおいしいですよ。(この食べ方をお店の人が教えてくれます。)
レアハンバーグ。ハンバーグってミンチ肉を使うと思うのですが、セロリ畑のハンバーグにはスライス肉も使用されてます! これが意外にも肉らしい食感を残しつつ、肉汁も逃さず抱え込んでるのでご飯と一緒に食べるとご飯がススム。
🍖好きにはたまらないハンバーグ。150gとか200gと言われてもピンとこない人も多いかと思うが、Mサイズ卵1個の重さが大体50gと言われているので、150gだったら卵3個分200gだったら卵4個分くらいと覚えておくと良いと思います😊特製ソースは最高ですが岩塩で最初は食べるべき👍
平日の12時過ぎに伺いました。やはり人気店、20分くらい待ちでしたが、メニュー渡されて車まで呼びに来てくれます。今回は300グラムを注文。ペレットでジュージューもいいですが、そのままでも肉々しくてうまい!タレはもちろんですが、コショウおすすめです!レア感がすごいので、コショウのが肉の旨味が良く味わえます!店内はあまり大人数入れないので時間に余裕もって行かれたほうがいいと思います。
静岡県内で有名な某炭焼きレストランより美味しいと個人的には思っております。少し値は張りますが(ハンバーグ200gとライスとスープセットで¥2,100でした)、その価値は十分にありますよ。平日ランチはライスとスープセットを選ぶと、ドリンクがサービスで選べます。
某ハンバーグ屋さんより個人的に好きです。お肉にかけるソースは別皿で提供されるためかける量を自分で調整出来ます。おすすめは、岩塩とブラックペッパーだけで十分美味しいです。一日の仕込み量次第なのでしょうが晩御飯時に行って14~15人で売り切れになってました。(私は1番乗りでした。)ハンバーグ店でオススメしたいお店です。
名前 |
セロリ畑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-68-2934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。300gペロっと、いただきました。粗挽きのレアなハンバーグ、おすすめです。よくやきしたければ、肉を焼く鉄がいつまでもあついので、しっかり焼く事でぎます。