名物牛肉のしぐれ定食、満足のボリューム!
料理処きよ秀の特徴
富岡市妙義町の十二交差点から少し入った隠れ家的な立地です。
名物の牛肉のしぐれ定食は、ボリューム満点で大根おろしが絶品です。
移動途中に立ち寄れるお店で、アジフライやカキフライも美味しいです。
富岡市妙義町上高田の「十二」交差点から少し入った所にポツンとあるお店。駐車場あり。自転車スタンドあり。カウンター4席、テーブル2卓、お座敷が4卓?店内は綺麗にしており、ご夫婦で切り盛りされている様子。お二人ともテキパキと動き好印象。ランチには丼にうどんが付くセットや定食。夜は定食とうどんなど。とてもボリューミーでCPが良い。何を食べてもハズレはなくとても美味しい。おすすめは牛肉のしぐれ焼定食。1人でも大丈夫。お子様にも優しいお店なので家族連れにもおすすめなお店です。
名物の牛肉のしぐれ定食は鉄板に山盛りのスライスした玉ねぎの上にたっぷりの牛肉が乗って、その上に大根おろしがかかっていて、ボリュームたっぷりです。玉ねぎの甘さが滲み出た甘いタレがとても美味しいです。妙義山の梺にあり老梅の郷の帰りに偶然見つけてランチに寄りました。
お店の対応も雰囲気も決して悪くはないのですが……天ぷらの衣は揚げすぎ感カツは柔らかいのですが苦味を感じました全体的に塩味が強いでしょうか。
峠の湯に行く途中に偶然見つけて入りました。夕御飯頂きました。リーズナブルでとても美味しく頂きました。連れが食べた牛しぐれ定食は名物らしくご飯が進む絶品。私は生姜焼き頂きました。さすが群馬で食べる豚肉はボリューム満点で美味しく頂けました。とっても良い食事処です!
唐揚げ定食美味しかったですよ❗コスパ的にも良いですよ☺️次はアジフライを食したいです❗
値段がでごろです。うどんが塩分が効きすぎて、塩辛いので、薄めが良いかも。
若鳥の唐揚げが柔らかくて最高です。定食も1000円少々ですが、見た目で納得します。
南側に川が流れていて、景色が良いです。川沿いにサイクリングロードも有りますが、そのサイクリングロードでサイクリングをする人は少ないです。地元の人が、散歩やウォーキングに使っているようです。こういう場所に、 駐車場やトイレの有る 広場や公園が出来れば、そこを拠点として、 もっと多くの人が、散歩やウォーキングやサイクリングをしに来やすくなります。来る人が増えれば、近くで、色々な商売も、成り立ちやすくなります。
美味しい「天丼+うどん」を味わう事ができます。
名前 |
料理処きよ秀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-73-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

マップになければ絶対みつけられないw美味そうなクチコミ写真に誘われて名物(?)牛しぐれをいただきました。どうだろ?自称辛口系としてはちょっと甘いかも~??次回は生姜焼きor鴨南うどんいってみます…場所的や雰囲気は清潔感もありなかなかいいですよ。ボリュームたっぷり。ツーリング途中の腹ぺこには大満足なお店だと思います。