春の待ち合わせに、清水駅東口公園。
清水駅東口公園の特徴
清水駅東口公園は大きな環状モニュメントがある公園です。
春には美しい河津桜が楽しめるスポットです。
富士山が見える最高のロケーションで散策が楽しめます。
公園のシンボルでもある大きな丸い輪っか。この丸のなかに富士山をおさめて写真を撮ることができます。しかし、このモニュメントですが人力で方向を変えることができるので、写真を撮ろうとしてると子どもたちがクルクル回されることがあるので注意です(笑)
ここに桜ヶ丘病院を移転する計画がありますが東北の大震災の後ボランティアで1週間お手伝いに行ってあの惨状を目の当たりにし、涙流しながら町のなかを回った者としてあの場所に病院を移転させる事を絶対に反対します、あの大災害に関わった者としての使命だと思っています、田辺市長ぜひ自分の目で現場を見て来て下さい、そして現場の生の声を聞いてきて下さい、そうすれば、この計画がいかに危険でばかげた事か気づくはずです、市庁舎のこの場所への移転もしかりです。
2月は下旬までは河津桜が綺麗。4月はソメイヨシノが見頃。子どもの遊び場としても賑わってる。
朝、散歩がてらに来てみました。ついでに、フレスコボルもやってみました。ちょっと疲れますが、なかなか楽しいですよ。毎週、日曜日に来ようと思っています。
雲ひとつなく、最高の富士山🗻です。
季節には花が咲きいい所です。
小さな公園‼️
新しい清水区役所の建設候補地(確定?)です。
清水駅を港側、ロータリー脇の公園。晴れて空気の澄んだ日には、富士山がきれいに大きく見えます。
| 名前 |
清水駅東口公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-221-1121 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東口のロータリーの横にありました。新しい公園ですが休日なのにガラーンとしていました。