草薙で味わう至福のパンケーキ。
草薙 茄兵衛 KUSANAGI NASUBEの特徴
13時から17時までのパンケーキ専門店が大好評です!
洋風デザートも楽しめる多様な和食メニューが豊富です。
落ち着いた雰囲気の個室で特別な会食も可能です。
刺身定食と限定日替わりランチを食べました。お刺身はとても美味しかったのですが、天ぷらが固くてかたくて。こんなに固い天ぷら初めて。揚げたてではなく温めたのかな。スーパーの天ぷらの方がましです。
草薙 茄兵衛が、13時〜17時まで、パンケーキ専門店としてOPEN。予約しての訪問です。けっこういっぱいでした🥞こびとぱんたっぷり「しずおかいちご」ドリンク付きで、税込1
孫のお食い初めでお世話になりました。若い店長さんがお食い初めについて丁寧に説明していただきました。お料理も大変美味しくいただきました。離れ離れの個室は床暖房が施されており、室内は寒さも気になりません。ただ、部屋から出るとそれなりに寒いです。お手洗いも、もう少し近いと良いと思います。思い出に残る良いお食い初めになりました。ありがとうございました。
ランチタイム後すぐだったので、おだしの香りが漂う店内。和食の香りを嗅ぎながらパンケーキを食べるのは不思議な気分(笑)焦がしキャラメルと甘熟バナナのパンケーキ+和紅茶ホットを注文。パンケーキは、ぷるぷるしゅわんしゅわんの軽い食感。甘すぎないクリームがたっぷりかかっている。バナナ+キャラメル+クリームは間違いないおいしさ。ほろ苦さと甘さがベストマッチ。バナナは甘熟と謳っているが、まだ若くて食感がしっかりある感じ。もう少し熟していればなお良し。バナナのパリパリキャラメリゼが楽しい。パンケーキが軽いので、私には食後のデザートで丁度いいくらいの量だった。ある程度お腹が空いてれば、二皿食べたいくらいの感じ。和紅茶は量が多く、大きいカップに一杯以上あったので、ドリンクなしで単品でパンケーキを頼めるならお代わりしたかった。パンケーキを焼くのに時間がかかるらしいので、追加注文したくてもすぐにはできないかも。
料理が美味しい!昼も夜も利用したことがありますがいつも店内は賑わってます。予約して行くのがベターかも。
土曜日、15時予約。前日に予約するも15時〜16時の時間帯のみ空きあり。到着時、駐車場は10台以上空きがあった。完熟メロンが気になったが、息子の希望に合わせベリーベリーとティラミスを注文。メニューの注意書きにあるが、注文から出されるまで20分以上かかる。今回は30分待った。それでも、フワフワなパンケーキはとても美味しく、子どももパクパク食べていた。ベリーベリーの生クリームの量が十分あり嬉しかった。アイスクリームがのっていたら更に高評価だが、オプションでつけられるようにしてほしい。3歳の子連れで行ったが、店員へ申し出ない限り、子供用チェアは準備してくれないらしい。また、席へ案内され注文を受けに来るまで10分以上かかり、呼び鈴が無いため放置状態だったのも気になった。なぜかあとから席へ通された客を優先し注文をとるのもどうかと。新人スタッフさんが対応してくれていたみたいでしょうがないので、接客面は今後に期待。
パンケーキのフルーツサンドをテイクアウトで買ってきてもらいました。可愛いしパンケーキがふわふわでした。みかん、抹茶(小豆入り)、苺、チョコバナナ、キウイの5つで彩りも綺麗でした。ちょっとチョコバナナのバナナの色が...😢って感じでしたが。次はお店で食べてみたい😋
以前より気になっていたパンケーキをいただきに伺いました。完全予約制であり、店内は感染症対策もされていて、安心して食事ができる環境でした。今回は秋に伺ったため、栗を使ったモンブランパンケーキをいただきました❗️栗の程よい甘さと、生クリームの甘さ、それにフワッフワのパンケーキがマッチして、とても美味しかったです‼️😁セットの紅茶もパンケーキの甘さを引き立てるため、少々控えめの甘さでとてもいいペアリングでした‼️まだまだ様々な種類があるので、また伺いたいと思います👍パンケーキ好きな方は一度行くべき、静岡のパンケーキスポットですよ☺️
⬛️こびとパン静岡「なすべえさんの午後からの店」パンケーキ、どれを食べても美味しい!部屋もきれいに清掃されている!⬛️なすべえ「お昼と夕方から夜の店」美味しいミニ会席ランチをいただきました。
名前 |
草薙 茄兵衛 KUSANAGI NASUBE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-348-8788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ久しぶり。接待にて離れに😆草薙 三十彩り重箱膳めちゃくちゃ美味い。肉は追加かセット内か分からん😂レジにいたのは兄かな?