もちもち太麺と絶品蓮根フライ。
千花の特徴
蕎麦は太さ中くらい、もちもちの食感が特徴です。
平日昼限定の税込1000円セットで豊富なメニューを楽しめます。
おしゃれな店内と掘りごたつ席でゆったりとした食事ができます。
平日限定ランチのだし巻き玉子定食と、海老天そばセットを二人で食べました。セットは、バッテラとあぶり〆さば寿司にしました。特にバッテラとあぶり〆さばが美味しかったです。セットが色々ありお手頃な価格でランチが食べられます。平日でもすぐお客さんでいっぱいになっていました。
炙り鴨せいろを頂きました。炙ってあるので口の中に香ばしさがあり、またお蕎麦と一緒に食べると美味しかったです。お蕎麦のメニューも全体的に値段がちょい安めでいいと思います。丼ぶり物も美味しいらしいので次回食べてみたいです。
そばは、こしがつよめで、太さは中くらい、喉ごしがとても良い。そばの風味は強くはないが、ほのかに感じられる程度。せいろには生わさびもついている。メニューも多く、そばかうどんの選択もできる。 サイドメニューの鯖のバッテラも、生臭くなく昆布が中と上についていて、食べてほしい一品。酢のしめかたもちょうど良い。この価格設定ではかなり満足できる。蕎麦湯のドロドロ系の感じが良かった。くるみそばは、普通のせいろにクルミ、砂糖、味噌?を混ぜたものが出てくる。甘めである。胡麻は入ってないように感じた。郷土料理だとおもうが、これを蕎麦つゆに混ぜて食べる。食べ慣れない人は他のメニューの方がおすすめである。////約1年ぶりに2度目の訪問。今回はたたき納豆ときざみオクラ卵黄添えそばと粗挽きせいろ、炙り〆鯖寿司と穴子寿司を注文。穴子は身がふっくらでタレは甘め。これで140円は贅沢。炙り〆鯖も100円と思えないほど美味しかったです。蕎麦はコシが強く噛みごたえがあり懐かしかったです。他のサイドメニューも気になるので次回はサイドメニュー多めで二人でせいろ大盛りにしようかと思う。
メニューが豊富で、小丼やバッテラなどとの平日昼限定のセットメニューも税込1000円で用意されています。蕎麦はもちろん、天ぷらやセットメニューも美味しいです。今度行ったら、うどんを頂きたいと思います。
せいろ¥680 大盛り¥200価格設定は良心的、麺は太めでコシ強い。ワサビ自分ですりおろすタイプで高級感有りメニュー豊富、清潔感も有り良いお店です。
お蕎麦は美味しいです。バッテラが好きです。
定番のメニューの他に日替わりメニューあり楽しんで美味しい料理を頂けます😃オススメは何と言っても 蓮根フライ😆
蕎麦の風味も味もしない、良く切れるゴムのような感じでした。
店内オシャレ。手打ち蕎麦店で蕎麦打ちはタイミングが合えば見る事ができます。
名前 |
千花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-355-0033 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

そばはもちもちとした癖になる食感で美味。セットのロースカツ丼も肉質が最高です。お昼時は行く時いつも満席です。