内藤廣設計の美しい体育館。
草薙総合運動場 体育館/このはなアリーナの特徴
内藤廣の設計による落ち着いた雰囲気の体育館です。
しっかりした建物で、観戦時も快適でした。
雨でもプレイ可能な多目的施設でアクセス便利です。
Bリーグのベルテックス静岡のホームゲームを見に行きました。アクセスは静岡鉄道の県総合運動場駅から10分、JRの東海道本線の東静岡駅から20分位です、周囲は市街地の住宅地なのでコンビニや飲食店などはそれなりにあります。体育館は綺麗で大型映像装置も置いてありました。席はゆったりとしていて少し角度がない感じですが見にくくはありません。静岡中央体育館より新しくて収容人数も多くて、快適に観戦できます。
大変広いですが客席が少ない。バレーボールのプロリーグなども開催されます。
巨人ヤクルト戦を観戦。前売り完売!!球場内外は物販類や食べ物屋さんに並ぶ長蛇の列!人、人、人で溢れてました。いつもなら陸上施設やアリーナ付近をアマチュアの競技者&関係者が、のんびりと歩く姿が定番。さすがWBC効果😳
2022年 4月23日立派な建物です‼️
バレーボール観戦で行きました。駅からも近く、広い体育館です。トイレに扉があるのが時代遅れですが、ペーパータオルがあって、親切です。ゴミは各自持ち帰りです。
朝8時に集合しアップ開始した時には室内の灯りはついておらず。ついたのは30分以上経ってからでした。
雨でもプレイ出来るのは助かります。ゴムチップなので若干シューズ、ボールが黒くなるのが難点です。
体育館のアリーナを使わせて頂きました!高さもあり、とても広く素晴らしい体育館でした!
駐車場が少なくて不便。近隣の民間駐車場を予約も近いところは直ぐ埋まってしまうと聞きます。体育館はとてもキレイです。
| 名前 |
草薙総合運動場 体育館/このはなアリーナ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-208-3121 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大会の際、Timesの駐車場が朝8:00に開きました。路肩で少し待ちましたが早く開いて助かりました。アリーナの観客席数が少なく、応援席の確保が大変ですが、よく見渡せていいと思います。