明るい学食で学生生活満喫!
東海大学 静岡キャンパスの特徴
30年前に比べて敷地内の雰囲気が明るくなった、古い学食の隣に新しい建物が目立つ。
4号館にある学食には安いメニューが豊富で、学生に人気の場所として知られている。
設備がすごく充実していて、明るい挨拶が交わされる活気あるキャンパスライフが楽しめる。
全体的に古い学食も狭くてウチの子はほぼ入れた事無いです。
30年前に比べ敷地内の雰囲気も建物も明るい雰囲気に替わりました。
なかなか良いサーフ。
設備がすごく充実しててよかったです生徒さんもみんな明るく挨拶を絶対に交わしてくれます!
ここの教員に散々能力を卑下するような事を言われて退学に追い込まれたけど、後で旧帝大レベルの大学に入り直す事が出来たし卒業も出来たから良かった。
4号館にある学食には安いメニューが目白押し。
名前 |
東海大学 静岡キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-334-0411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学生生活は楽しかった。体育系科目の皮を被ったダイビングやサーフィンなどで夏は遊び、偶にある造船所の浸水式を観て、釣りをしたり、水族館に行ったり、良い暮らしだった。教育環境は機能不全に陥りかけていると思う。教授が他に引き抜かれたり、他大学に行くなどしているため、学生を指導できる教授が足りていない。加えて外部講師を雇うのも腰が重いらしく、専門分野ではない教科を教えなければいけない教授が出始めている。一部には受け持つコマ数が多すぎて研究室の卒業研究の指導が出来てない教授もいたりする。