静かな佇まいと広い部屋で特別な時間を。
ホテルサイプレス軽井沢の特徴
リフォームされた広い部屋で宿泊し、快適に過ごせました。
夕食にはフレンチフルコースがあり、特別な日を祝うのに最適です。
大浴場があり、清掃が行き届いた清潔感のある施設です。
口コミが、賛否両論ですが、個人的には、全体的に良かったです。建物は、そんなに古く感じません。従業員さんも明るく声をかけてくれて嬉しかったです。立地が、良かった!近くに、スーパーマーケットや書店マクドナルド、オシャレなパン屋さん。駅からタクシーで¥700でした。
ウェルカムベビーの宿とのことで利用。ベビー用品の貸し出しが多い点は評価できますが、ベビーベッドのシーツがホコリまみれで結局使うことができませんでした。また、予約の際にタオルを多めに用意して欲しいと希望し、快く受け入れてもらったのに入室して確認したところ人数分のバスタオルとフェイスタオルがあるのみでした。ベビー分も用意してあることが多めという判断だったのでしょうか。ホテル内も階段が多く、ベビーカーを利用するのには苦労しました。また予約名が旧姓になってしまっていて、フロントで訂正をお願いしましたが、夕食、朝食ともに各スタッフは把握してしておらず、二度手間になりました。連携がとられていないこと、ウェルカムベビーと思えない設備、スタッフさんもインバウンド対応に手一杯、おすすめはできません。
二泊三日の朝食付きプランを夫婦で利用。基本日中は軽井沢周辺の観光に勤しんでいたのでホテルの部屋や施設を満喫したという訳ではありませんでしたが、部屋はそこそこ広く快適に過ごせました。ただ、全体的に所々古びている感は否めません。過剰なサービスを尽くすという感じのホテルではなく、スタイルに応じて利用するカジュアルなホテルといった印象でした。立地自体は軽井沢駅からそこそこ離れていおり、駅から歩いたとしても大した距離は無いのですが軽井沢のメインの通りからは外れているので、その点は注意。その分、静かで野鳥のさえずりや、電線を伝い走り抜けていくリス等もベランダから見れました。
リフォームされたきれいな部屋で、めちゃくちゃ広い部屋だった。バス、トイレ別なのもうれしい。バリアフリーではないので、キャリー持ち上げて階段のぼってエレベーターは少々大変だった。フロントの方はいたって普通。レストランではピアノ演奏もきけてよかったです。車で行ったけど駐車場も狭くなくてよかった。
とても広い部屋で驚きました。別荘地からなのか、キッチンまで付いていて、小さな子供連れでも良さそうで、グループでも楽しそうです。大浴場は広くて露天風呂もあるのですがロケーションが悪く、勝手な意見ですがサウナ好きにはあり得ない水風呂が無かったので、外気浴場と水風呂にしたら最高ですね。
去年の7月にコロナをギリ避けて家族7人で泊まりました。部屋、お風呂、施設等キレイでした。軽井沢駅から歩いて15分くらい、タクシーなら5分以内。二泊して1日目の夕食は焼肉料理を選び、食べきれない位のボリュームでしたが、お肉も料理も質が良かったです。2日目は特別料理を選び鉄板焼き料理にしました。育ち盛りの子供が3人いたので、2日連続の肉料理のチョイスをしました。年寄りも2人連れていましたが料理長の方が繊細な人で小鮎の焼き物、冬瓜とフォアグラのあんかけ、ヒレ肉の鉄板焼きなどが出ましたが、どれも繊細な味付けで年寄りの両親も喜んでくれました。母が手が不自由なのに気付き、細かくカットもして頂き、至れり尽くせりの2泊3日の旅行でした。とても良かったです。
とてもステキなホテルでした。アーバン和洋室に泊まりましたが、さすが70平米と広く、とても快適でした。ラウンジで取ったカジュアルディナーも美味しかったです。ラウンジコンサートも行われており、ゆったり食事をいただくことが出来ました。スタッフも皆素敵な方ですね。またリピートします。
三人で宿泊しましたが、大変満足しました。まず、部屋が広くトイレとお風呂も別々で、しかもキッチン付で電子レンジ、コンロ(電気)、流しが付いた部屋です。くつろげる場所も広い。ホテルも、大通りから少しで入った所にあり静です。軽井沢に宿泊するなら、オススメのホテルだと思います。
夕食にフレンチフルコースを選びました。味はもちろん、目で見て楽しめる料理はとても贅沢な時間でした。シャンパン、ワインも気軽に相談できて、リーズナブル。洋室もカードキーで広々して、ベッドも適度な硬さでぐっすり眠れました。朝食バイキングも品数豊富で全部の料理を見てから取らないと、トレーいっぱいになってしまいます。スタッフさんの対応もとてもにこやかで、好感の持てるおすすめのホテルです。駅やアウトレットからも近く、すぐそばにスーパーも有り、便利です。
名前 |
ホテルサイプレス軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-42-0011 |
住所 |
〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スキーのために2泊しました。乾燥室あり。コインランドリーあり。洗剤は売店で購入可能。大浴場あり、スキー後には最高です。お部屋は4人ベッドで寝られ、レンジ、湯沸かし器などもあるので、コンビニや近隣でご飯を買ってお部屋で食べることもできそうです。今回はブッフェを利用しました。種類も豊富で味もおいしく、大満足です。お部屋の清掃、ベッドメイキングなどは基本は3泊からなようです。タオルはかごにいれてドアの前に出しておくとあたらしいものを入れておいてくれます。持ってきていただくのを待たなくて良いので、とてもよいシステムだと思いました。ウェルカムドリンクを17時までラウンジでいただけます。土日はスパークリングワインもあります。チェックアウトは朝食前の朝6時でもやってくださいました。朝食の時に写真を撮っていたら!スタッフの方が「お撮りしましょうか?」と家族写真を撮ってくださいました。お忙しい時間にも関わらず、このような気配りをしていただき嬉しかったです。スキー旅行で利用するには十分すぎる、とても良いホテルでした。