トイプードルと出会った場所。
犬の専門店ハッピーライフの特徴
可愛いトイプードルのカットをお任せできるお店です。
店員さんやオーナーがワンコに優しく接してくれます。
ここで出会ったサクラと共に5年の素晴らしい時間を過ごしました。
いろんな場所で探していた中、たまたまネットで見かけた子にビビっときました。そこで店まで足を運び対面し、一目惚れして家族になることを決めました。店長さんを始めとても親切、丁寧に対応してくれます。おしりの中に虫がいたのは驚きましたが、とても元気に毎日過ごしています。
親切で丁寧な対応です。
可愛い🌸サクラとここで出会い、5年が過ぎました。5年目の誕生日にお花が届いてびっくりでした😃🐕️とても嬉しかったです。ありがとうございました😆💕✨サクラも元気にしてます🎵
愛犬(トイプードル)のカットでいつもお世話になってます。もうすぐ14歳になる老犬なので、ハサミを噛んだりトリマーさんを困らせてるみたい。人間と同じで、犬も歳を取るとワガママになるんですね。それでも丁寧な仕事をしてくれるので、助かります。
詳しく説明してくれました!帰り際も、ご縁がありましたらまた寄ってくださいと言ってもらって、とても感じの良い人でした!
いいお店でうちの犬と出会えたと思っています。どの犬たちも大切にされ、清潔に過ごしていました。スタッフの皆さんの愛情を感じました。
通い始めて14年は経過しましたが、オーナーさんもスタッフもワンコに、たいして優しく、親切。本当に安心して預けられます。ワンコは15歳に見えない位に艶々と言われますが、多分、ハッピーさんのお手入れのお陰な気がします~(о´∀`о)
犬を探しているのですが、どこのペットショップへ行っても、上手い売り方してて、結局は、提示してある値段の倍以上になる。でも、このペットショップだけは違って、繁殖もしていていい出会いがあれば、格安で売ってくれます。儲けを考えるのではなく、あくまでも犬の幸せを考えている事が、話をしているなかで分かりました。
【蜘蛛旦那とかえる】を地で行っている店。以前は犬の美容室でこの店を使っていたが、女性店員を汚い言葉でこき使っていてとても不快だったと同行していた娘が言っていた為今は 美容室を変えました。 その他も愛犬が美容師に怪我させられたり 美容にて犬を預けるときに 引ったくるように犬を別の部屋へ連れて行き、こちらの伝えたいことも言わせてもらえず 前と同じで良いね!良いよね!!という形で、ひったくりも真っ青の はやわざで連れて行く。不快。もっと丁寧に犬を扱うべき。新しい髪型にさせたいというと 店の美容師はとても面倒くさそうにする事も有り店を変えた。酷い従業員が多い中、話を聞こうとしてくれた店員も中には要た(1人だけ)。 だが横では蜘蛛旦那が早く連れていけよ。と文句タラタラ。こちらとしては、皮膚疾患がある所を伝えたかったので 文句を言われながらも話を聞いてくれたその女性店員さんに感謝。確かに、美容師が見れば判るかもしれないが飼い主としては きっちり伝えたい大切な所。話を聞いてくれた店員さんが無事であることを祈る。 が、この店は店員の入れ替わりが早すぎるため既に 居ないだろうと思っている。感じの良い店員ほど すぐ居なくなるのがこの店の特徴かも日曜日で忙しいからそうなのかと思っていたが 平日は美容師や店員も少ないためひったくり速度が増してもっと酷いと話す友人も居ます。いくら忙しくとも 絶対駄目です。先にコメントを残している 【前足だけ持たれて宙ぶらりんで犬を連れて来られた(怒)】とう方もこの店では有り得る!嘘ではないと思った。近所の犬飼いや犬の友人達も 使った事があっても 継続して行こうとは思わなかったと言っていた。犬は家族ではなくペットと考える人は行っているようですよ(言いたいこと 判りますよね)犬友人が この店の噂を聞き、冷やかしで店を訪ねたらしいが店に入り売られている犬を見るか見ないかのうちに速攻話し掛けられ 犬を売りつける為の営業を始めたそうだ。犬を飼うのは初めてだと嘘吹いて店主と話をしたようだが 出鱈目も良いところとの事(この友人 何十年も警察犬と家庭犬の訓練士をしている)「犬を無理やり薦めん良い店だ」と自画自賛していたらしいが これだけ速攻で話し掛けて営業し始めている癖に 酷いものだと呆れていた。因みに、運動量の多いトイ・プードルもこの蜘蛛旦那店主にかかると散歩は必要ないそうだ。 こういう動物虐待を助長させる店は早く取り締まれるようになってほしいですね。
名前 |
犬の専門店ハッピーライフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-267-3232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんが皆いい人!わんちゃん大好きというのがスタッフさんは社長さんからも伝わってきます!私はここで数年前わんちゃんを飼いましたが連れて行く時スタッフさんが少々悲しそうな顔をしている感じがしました 笑それだけ愛情を持って育ててくれていると強く感じこのわんちゃん為なら何でもやると覚悟を決めました!!