森下公園前、季節のかき氷。
Chipakoyaの特徴
自家製シロップのかき氷が絶品で、季節ごとの風味を楽しめます。
手作りの美味しい焼き菓子やプリンアラモードがリピーター続出の理由です。
インテリアがお洒落で、女子会にもピッタリな隠れ家的カフェです。
静岡市かき氷人気🍧でググって見つけたお店。かき氷は甘過ぎず甘酸っぱい感じで素材の味を感じ高評価!ちなみに私は赤しそ味。強いて言えば、材料が終わってしまったのか、15時頃には受付終了していて😅何組ものお客様が入れなかったけど、お店の前にその案内をした方が良いと思う。かき氷は12時からだけど早目に行くのがオススメ!!
夏恒例のにじいろ氷は苺、桃、みかん、あまなつ、キウイ、レモン、梅から3種を選択キウイ、苺、桃を選んでみたフルーツの美味しさをそのままに感じる絶妙で濃密な味わいのジャムシャリっと食感の氷は美味しくて食べ心地抜群。
季節のジャムやその時期の物を使ったコンポートやシロップ等を購入できます。定番のおやつにドーナツやプリン、スコーン、マフィン等があります。夏季はかき氷、秋冬はガトーショコラや林檎のケーキとその時々で変わるおやつもあります。プリンは固め、季節のフルーツを添えたプリンアラモードも美味しいです。おやつと一緒に珈琲や季節のシロップを使ったソーダ等もおすすめです。お食事はチパナポと呼ぶナポリタンがあります。こちらもおすすめです。営業は基本週末と時々月曜日、オープン日はお店のインスタ等で確認が必要です。
ネット予約していってきました。待ち時間が2時間近くあったので家でのんびりしていたら結構早く順番が回ってきたので焦りました。店に着いた時は10分位遅くなったけど、お店の人の応対が優しかったのでホッとしました。大きいサイズのかき氷を頼んだので食べきれるか心配だったけど、氷のシロップは中にも入っていたのでずっと美味しかったです。
開店少し前に並んで入店しました。事前精算で何を頼むか迷ってしまいましたが、硬めの懐かしいプリン、ナポリタン、かき氷のもも🍧落ちつく、よいカフェでした。
大好きなお店!写真はプリンアラモード。固めのプリンがとってもおいしいです!焼き菓子も全部おいしいですが、遅い時間に行くと売り切れちゃうドーナツがおすすめ!夏はかき氷もやっていて見た目もかわいくてとってもおいしいです!かき氷の時期はイートインは結構並びますが…手作りの季節の果物のジャムもとってもおいしいです。個人的にはchipakoyaさんのホットケーキミックスが大好きで、おうちでふわふわのホットケーキが焼けます。営業日が少ないですが、駅からも歩いて行けて、向かいには素敵な公園もあるのでおしゃれな店内もいいですがテイクアウトで公園で食べるのも気持ち良くておすすめです!
インテリアや販売されている商品(ドリンク、ケーキ、クッキー等)等、可愛らしいお店で、女子が集うのがよ~くわかりました。👍️店内手狭く、座席数10くらい。ケーキ🍰(小ぶり)300円台。ドリンク付けたセットにすると800~900円になります。
映えるプリンアラモード😍美味しかったです。フルーツがいろいろ乗ってて幸せ❤︎コーヒーもけっこうこだわっていて、ブレンドからシングルオリジンまで、8種類くらい?ありました。今回は中浅煎りのコスタリカをチョイス。爽やかで美味しかったです。コーヒー以外のドリンクもいろいろあったので、コーヒー苦手な人も楽しめそうです^ ^#静岡カフェ#静岡市好きな店。
森下公園前に店舗を構えるchipakoyaさん🍧自家製のシロップや焼き菓子で有名で以前から気になっていたお店に行けました✨いちごとレモンのふたいろのかき氷とホットコーヒーを注文🍧☕️ジャム、ジンジャーシロップ、ドーナツをテイクアウト🍩どれも美味いし、癒されます😌✨ufeff
名前 |
Chipakoya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8540-7396 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

プリンやスパゲティも美味しいのですが、暑いので桃のかき氷を…甘すぎないシロップは桃の風味が爽やかに感じられました。外向きのカウンター席からグリーンのフレーム越しに見える森下公園が借景のような雰囲気。