静岡のソウルフード、あみ焼き弁当!
静岡弁当の特徴
静岡市のソウルフード、あみ焼き弁当が味わえるお店です。
網焼き豚バラ肉がたっぷり、絶品タレが香ばしい一品です。
昔ながらの懐かしい味わいが楽しめる、50年以上の歴史を持つ名店です。
静岡駅を訪れた際に全く思いがけず偶然こちらのお店を知りました。いやもう、とにもかくにも肉をオカズにガッツリと米の飯を食いたい方ならオススメです。一応、見た目は弁当のパッケージですが何せボリューム満点。おそらく察するに女性の方には少々苦しいレベルかも。男性でも少食の方だと辛いでしょう。くどいですがガッツリ食らう『The飯』という感覚で食べて下さい。美味しく完食出来るならクセになる満足度です。
テイクアウトのみのお店。朝8時からやっているので仕事前に購入できてありがたい。入って直ぐの弁当が並んでいるところにはあみ焼き弁当はないが、レジで言えば奥にあるのをだしてくれるので、調理待ちとかはなく直ぐに購入できる。味は甘辛いタレが絡んで、冷めても美味しかった。
以前より静岡に来た時に是非食べてみたかったあみやき弁当を買いに行きました。呑みの帰りに寄ってみました。日曜日の夜8時頃お店に着いたところ、ほとんどの弁当は売り切れてました。ミックス弁当を食べたかったんですが、無かったので豚あみ焼き弁当を購入。肉は薄めですが、味がしっかり染みてて香ばしくてスゲー美味かったです。ご飯にもタレが染みてて、最高でした。次はミックス弁当を買いたいです。
手土産的に頂いたお弁当。静岡駅周りではかなり著名なお弁当との事。牛・豚・ミックス等々種類もあるらしいが、豚しか残ってなかった為にこちらを頂きました。小ぶりに感じる折詰ですが、ご飯と豚のあみ焼きのバランスがとても良く、タレも甘過ぎず絶妙。静岡駅近辺に行く際には訪問必至、他種を食してみたいと感じます。
テレビで紹介された「あみ焼き弁当」美味しかった。温めると肉の旨味が増します。ドレッシング付コールスローが安くてつい購入。自家用車の駐車場所探して、店内で並びます。地元民は一度は食べてみたらって。海産物の弁当を勧めてました。ボクは静岡弁当が好き。静岡駅だと金曜日だけのの販売とのこと。駅から近いので、数分てここに行くのが正解。
初めて食べました。やや小さめの弁当箱に入ってます。醤油の香ばしいさと豚の旨みが広がり甘めの醤油ダレがかけられたご飯に良く合い食欲をそそります!!!!知人に勧められて食べましたが足りなくてもう一つ購入して食べました。欲しくなる味です。静岡なか来たら外せない逸品です。
先日、ふとした話から久々の『懐かしき味』を求めて静岡まで行ってきました🍱もしかしたら食べるのは25年以上ぶりかも知れない?学生時代に夜バイトが終わって「懐が温かい時」は偶に食べてた、しずおか弁当の『あみ焼き弁当』♪熱々の肉🥩と米🍚のシンプルな味が堪らない♪お新香や紅生姜すら付いてない、潔い味😅そして学校を卒業してから25年以上経っているのに、それほど値上がりしてない事にも驚いた😲‼️(現在は¥650で、昔は¥500ぐらいだった)
何度も言ってきたけど… この弁当が最高です、優勝です、正解です。静岡駅から徒歩10分弱。自転車5分。わざわざ降りて買いに行く価値あり。あみ焼き豚、あみ焼き牛 ダブル買い。一気に食いあげた。店員さんに初めて、という旨を伝えておすすめ二つください、と。迷わず牛、豚 渡してくれた。牛は味がしっかりしみていて飯が止まらない。豚は炭の匂いが食欲そそる。しきじ経由であみ焼き弁当。わざわざ静岡で降りて良かった。静岡駅利用される方はこのコース超オススメ。シェアサイクル利用。次はハラミ弁当や。
最初の8年前から静岡に来ると毎回買うのがこちらの静岡弁当さんのあみ焼き弁当豚650円ご飯、豚バラとシンプルな内容なんだがとにかくタレが美味い🎵ご飯の下にタレ、お肉についてる上ダレが白飯をそうとう美味くする。付属の七味をかけてパンチをたすと又美味い。お土産にも喜ばれます。
名前 |
静岡弁当 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-252-6027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

静岡には2016年〜月に2回は行っているので毎回、あみ焼き弁当と幻のカツサンドは買って帰ります。2024年TVで取り上げられた時期は品薄になりましたが、今はやっと落ち着いてます。お土産にあげても、みんなに喜ばれます♪呑んだ後にはあみ焼き弁当翌朝の朝食には幻のカツサンドあみ焼き弁当は色々種類がありますが定番の豚あみ焼き弁当が1番好きです♪冷めてもめちゃめちゃ美味しいです♪私達のパターンは静岡到着後、カツサンドを購入して店内で取り置き(冷蔵保存)してもらいます。※電話予約も可能です。※理由は夜にはカツサンドは売り切れて買えないからです。当日の夜にカツサンドをピックアップする時に あみ焼き弁当を追加で購入します。帰りの新幹線の車中で静岡県産緑茶割りを飲みながらの、あみ焼き弁当は至福です🎶