新静岡インター横で安心安定の味!
すき家 静岡松富店の特徴
普通の牛丼が一番うまいと評判のすき家です。
ドライブスルーで便利さが際立ち、手軽に味わえます。
新静岡インター近くで深夜営業している数少ないお店です。
普通のすき家です。
コスパもいいし、お腹が空いている時はやはり提供のスピードが早くて最高です。店舗により味が変わるということも特になく、牛丼といけばすき家を利用させていただいてます。チーズ牛丼はカロリーは高いですがやはり味が最高に美味しいです👍今後とも利用させていただきます!
たまに行くといつも人気で混んでますがその理由は🍚🍙提供スピード安定🍙雰囲気、接客安定🍙料理の味も安定だからだと思います🥺安倍街道でお店を出しても長くは続きませんがすき家さんはこの土地にハマりましたね🍛
安定した味を素早く提供してくれます。
新静岡インターの通りなのに、深夜はここくらいしか飲食店は無い。
ご飯の量は決まってるのに、お肉の量は決まってない。よって人によってお肉の量が違います。牛丼大盛り買ったのにお肉の量は並みクラス。行く度にお肉の量がバラバラすぎます!公式にも苦情入れました。ちなみに今日は家族3人分頼みましたが、全てお肉の量少なかったという。こうバラバラすぎるなら対策をしっかりしてほしいです。
梅が島線の入り口。新東名入り口より下。ここから上流は一車線。すき家ラジオがしつこくうるさい。駐車場奥はアパート。2021年11月。
昼ご飯を食べました。味はどこも同じです。でも、すき家って店員の疲弊が伝わってきて、牛丼の味も霞んでしまうよ。
今日はドライブスルーで買いましたが少し混んでました。少し待ったので-1にさせて貰いました。
名前 |
すき家 静岡松富店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

深夜営業を幾度も張り紙ひとつで突然閉店していたが2024/7の段階では完全にワンオペだが営業はしてはいる。ただ〜音楽もなく静か過ぎる店内。元気モリモリ中森こうじさんのラジオが聞けないのが寂しいわ。と思いきや一瞬日本人風の男のメガネ太め人が出てきて、明らかにアルバイトの外国籍の女の子1人で大変な状況下でも手伝いもせず、また消えた。