俵おにぎりと癒やし空間。
横浜市星川地域ケアプラザの特徴
送迎車が交通ルールを守らず危険な場面があった。
駅近で便利な立地、電車利用にも最適です。
11月に開催のほっしーのワイワイフェスティバルが楽しい。
送迎の車がとにかく交通ルールを守らない 横断歩道の上に停車したり 利用者さんを降ろしたり 大変危険⚠️ケアプラザの社名をしょって走ってるならルールは守って貰いたい。
相談することに、よって不安が、取れました。
一階にあるクレヨンというお店のお昼は、俵おにぎりのお弁当が320円で売っています。男性には量が少ないけれど女性は大丈夫と思います。おかずも売ってます。パンも売っています。パンは軟らかくて美味しいです。
駅から近いから電車で用があって都合が良かった。
癒やしの空間、カルガモ😀
とても便利です。
昨日、行きました。
11月に「ほっしーのワイワイフェスティバル」と言うケアプラザのお祭りがあります。
名前 |
横浜市星川地域ケアプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-333-9500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここは、イベントある時藤塚太鼓メンバーで行ってる。コロナ少しずつ終息して来ていて、発表の場多くなって嬉しい🎵😍🎵