静岡の50mプール、心地よい泳ぎを!
静岡県立水泳場の特徴
静岡で数少ない一般開放の50mプールが自慢です。
水球やシンクロなどの競技も練習できる多彩な施設です。
駐車場完備でアクセス良好、利用しやすい環境が整っています。
子供の水泳大会でいつもお世話になってます。大会を行う県内水泳場は3つあって子供の評価だと1位tobio浜松、2位富士、3位静岡です(笑)
更衣室は古くてサビサビなので、なんとなく💧静岡市はもう少しこういった施設にお金を使ってほしい。
水球、シンクロ、飛び込みなどの普段見れない競技も練習されててよい。
50m 深さ2mのプールであまり混雑もなく気持ちよく泳げます。設備もよく管理されていると思います、利用者からに要望も真摯に検討対応していただけました。これで夏500円 他のプールへは行けません。
このコロナ禍でも開館しています。土日はわかりませんが、平日は10時から夜8時半まで利用できるようです。バスもありますが。駐車場もたくさんありますので、車での利用が便利だと思います。
水がきれい。でも、深い。初心者向きでは、ありません。
水質も広さも申し分ないがプールに入る前と出た後が寒いのなんの。富士みたいにジャグジーつけるかもっと暖房効かせてほしい。
2013年10月上旬に初訪問静岡県内に3か所ある県立の水泳場の一つです。
静岡では数少ない一般開放もある50メートルプールです。「50m泳げない方入れません」と言うルールがありますが、のんびり泳ぐコースもありますので気になりません。
名前 |
静岡県立水泳場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-296-3675 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私は、ここに大会でいったことが多くあります。プールは、50メートルで良かったのですが、深さが結構深く1.5メートル以上は、あった気がします。なので中、上級者が行くところかなと思います!