関西風のパリッと鰻重、感動の美味しさ!
かん吉 静岡店の特徴
清水の本店よりクリスピー且つジュシーな鰻を提供しているお店。
鶴見方面の厳選された吉田産の鰻を使用した新感覚のひつまぶしが大人気。
炭火でカリカリに香ばしく焼き上げた関西風のうな重が楽しめる静岡のお店。
金曜日の19時頃に訪問。表の駐車場は4台満車で、お店の裏口にある1台分に停めさせていただきました。細い路地のため、大きい車の方は注意が必要。店内は禁煙です。ここのところ、静岡市内でうなぎを食べる時は決まってこちらにお伺いします。明るく綺麗な店内で、テーブル席と座敷(掘りごたつ)があり、掘りごたつは予約で埋まっていました。温かいお茶を出してくれますが、言えばお冷ももらえます。ひつまぶしを注文。関西風のパリパリの鰻がタレと絡んでとっても美味しい。そのまま食べるもよし、薬味にネギとわさびがついているので、途中で味変して食べるのもよし。お茶碗一杯よそい、少なめの出汁にネギを半分入れるくらいが、個人的に好きなバランスです。肝吸いも肝の下処理がいいのか、とても美味しくいただけます。テイクアウトも出来るので、お土産にしても喜ばれます。
静岡旅行中に利用。予約なしにも関わらず、快く入店させてくれました。オススメのひつまぶし(4450円)は鰻がさっくり目に焼いてあり美味しい。きっと、出汁を入れた時に美味しく食べられるような食感に仕上げているんだと思います。ひつまぶし自体も美味しかったですが、肝水もかなり美味しかったです!総じて満足。
関西風の焼き方のようです。表面がサクッとしていて、濃いめのタレが美味しいです。ふんわりしたこちらの焼き方に馴れていましたが、こちらで良く食べるようになってからはカリッとした方が良くなりました。店内も清潔感があります。殆どの場合、ひつまぶしを注文します。限定ですが肝焼きが美味しくて、電話予約でしか食べたことがありません。いつも、混んでいます。予約無しで伺いますが予約した方が良いです。
うなぎ専門の「かん吉」さんです!😋本日はひつまぶし(4
炭焼きで関西風の鰻、関東風ばかり食べていたので新食感。 表面はパリパリでとても美味しかったです。
肉厚のほっくりした鰻もいいですが、このお店のひつまぶし鰻は身も皮もサクサク、カリカリの新感覚の芳ばしさある焼き。一口でびっくり‼️休日満席は納得でした。是非、予約入れて食べに来てみて❗
特選鰻重パリパリしてて、美味しかった美味しい物、食べると幸せな、気持ちになります。
ひつまぶしの食べれるお店を検索したところ、こちらを見つけて行ってみました着いた頃、駐車場は一杯でお店に電話し確認したら、予約していただいた方がよいとのことでお願いし、30分後に無事食べれました皮もパリッと味も好みの感じでとても気に入りました。
初めての訪問。駐車場は店の目の前に4台分ほどあります。中はテーブル(2人)が4セット?程と、座敷の4人掛けテーブルが3セットくらいあります。定番のうな重(4,000円)を注文。肝吸いと漬物がセットになってます。肝串はなかったのだが、肝盛りがあったのでそれも注文。700円だったが、串2本分くらいの量があり、満足。うまきも700円だったので頼んだが、2つで700円だったので、少し高いかな?という印象。美味しかったけど。肝心のうな重ですが、普通に美味しいは美味しい。ただ、私は東京から来ましたが都内で食べるうな重と比べると、めちゃくちゃ甘い!!!砂糖かかってる?というレベルで後半はちょっとそれで食べきれないかもと思ってしまうほど。また山椒はテーブルに用意されていたが、ほとんど味がないというww皮はパリパリに焼き上げてあって、これが静岡流?とも思いつつ、個人的には関東のうな重の作り方の方が好きだなぁ、、、という事で★3つあ、でも、普通に美味しいですよ!これは多分個人の好み。※予約もできるみたいなので確実に行きたい方は電話予約をお勧めします。
名前 |
かん吉 静岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-258-2455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

清水の本店よりクリスピー且つジュシーです。また、焼きムラがなく美味しいです。清水店は、焼きムラがあり、皮目のサクサク感が不十分の時があるので、静岡店をお勧めします。食べログでは、市内でここよりも点数が高く有名になったお店がありますが、こちらの方が圧倒的に美味しいと感じます。また、近くに同じ関西風のお店もありますが、あちらは味が濃いめでサクサク感は少なく、こちらのお店の方が好みです。