新鮮生しらす丼で静岡を満喫!
竹造の特徴
新鮮な生しらすがたっぷり入った生しらす丼が自慢です。
駿河丼は生桜えびと生しらすの絶妙なコンビネーションです。
オープンしたばかりの広いスペースで食事が楽しめます。
生しらす丼、美味しいです。値段もお手頃ですが、ただ、ご飯の量が少ないかな。白米大盛りでも満足できないから結局2杯食べました。近くに行った際はまた利用します。
一月二日に開いているお店が少ない中、営業してくれていて助かりました。丼物は前払いチケット制、おでんは現金払いでした。店舗の奥がテーブル席になっていて、セルフのコーヒー、お茶、水、お湯が自分のペースでおかわりして飲めるのでとても良いです。コロナ対応も良くされていると思います。
生桜えび丼を頂きました。新鮮で美味しかったです場所が分かりにくいのか、昼時に空いていましたカウンターしか見えず一見入りづらかったのですが、テーブル席が広々として清潔でした。
観光客からしたら、セルフu0026食券式なのはなんとも興ざめだが、午後遅くおかしな時間なのに開けていてくれて助かった。そのうえおでん、その他の料理も静岡っぽさあるもの多く、楽しめてよかった。用宗全体がせっかくの宣伝効果を活かしきれていないなか、くだらないどんぶりハウスを駆逐するクオリティ。余談だが、用宗港周辺で、誰かが音頭とってマップや観光案内、基づいたリリース作らないと。もったいない。
釜揚げしらす丼食べたんだけどめっちゃおいしかったぁー🤤しらすたっぷりで、味噌汁もあさり入ってておいしかったぁー(*´꒳`*)日本人に生まれてよかったぁーって思わせてくれるうまさでした🤗
カウンターしか見えなかったのですが、お店に入ると奥に広いスペースあり。リーズナブルで新鮮で美味しかったです。
営業時間は短いく回転が早く感じた。(11時~15時の営業時間でした)天ぷらそばを頼んだが美味しく食べさせて頂きました。
せっかくなのでトロづくし(?)丼みたいなものを食べました。1
生しらす丼、生桜えび丼、おでんをいただきました。とても美味しかったです。同じタイミングで小さなお子様連れの家族も来店したのですが、そのお子様(2歳くらい)が寝てしまっていたため、店主の方がキャンプなどで使える折り畳みの長椅子を、そのお子様のベッド代わりに用意していました。とても親切な対応で、心温まる様子でした。
名前 |
竹造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-256-3837 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駿河丼1700円。生しらす、生桜エビ、ゆでしらす。ご飯と同量くらいあって、食べごたえ満点。沼津港のより、グレード高し。