森の香り、上野ダムカード体験!
上野村 森の体験館(上野村産業情報センター)の特徴
木の香りが漂い、まるで森林の中にいるような体験ができます。
上野ダムカードや砂防カードをもらえる貴重なスポットです。
特産の木製品や十石みそクリーム大福が揃う売店が魅力的です。
上野ダムのダムカードを頂きました。森林に調和したセンスある施設です。
冬、入りたての平日なので、ガラガラでした‼️お土産とかも帰る、まぁ道の駅ですね。
上野ダムカードとSABOカードをもらいに行きました。通り沿いなので寄りやすい施設です。
若いスタッフが生き生きとしていて、頼りになります。都市部から移住村民が増えていて、林業も復活しているとのこと、なんだか嬉しくなりました‼️
ダムカード(2021 ver 3)と砂防カード、今はダムかるた(なくなりしだい終了)を貰える。あと、ダムカードは、上野ダムへの道路が通行止めなので貰えるが、基本的には行った写真が必要なはず。(2019大雨通行止め前)それと、ダムカードは浜平温泉しおじの湯でも貰え、ダムカレーもそこで提供している。また、砂防カードは万場のこいこいアイランドでも配布している。上野ダムへの道路は、御巣鷹慰霊のため7-8月の一時期通れるので、上野村の通行止めのページを参照しなければならないが、2020年にはそのページではなく別のお知らせでしか情報がなかったので注意。問い合わせが必要かも。あと、気になったのが御荷鉾スーパー林道。燃料と飲み物と道幅に注意が必要らしいが、行ってみたい。
リーズナブルだし、楽しかった。人も少なく、満足度が高い。
ゴミ箱がない自動販売機で缶コーヒーを飲んでも捨て場所がバイカーに空き缶を持ち帰れはキツイ。
昔々、日航機JUMBOが墜落した村です。高崎市からだと54Kmの距離に位置します。下仁田方面から行くとトンネルを3か所抜け自然豊かな村が正に上野村です。
スタッフの方がとても親切でした。
名前 |
上野村 森の体験館(上野村産業情報センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-20-7072 |
住所 |
|
HP |
http://www.uenomura.jp/tourism/play/morinotaikenkan/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

木の香りでまるで森林にいるようです体験もできます。