焼津の和菓子、 生どら焼き絶品!
光月堂の特徴
生どら焼きは贅沢な味わいで、満足感が絶大です。
栗ようかんの上品な甘さに魅了される方が続出しています。
本わらび粉を使用したわらび餅は、滑らかで絶品と評判です。
焼津で和菓子はここを買っています。夏のわらびもちがとても好きです、12月後半くらいからいちご大福が始まります。どら焼きはあんこ、栗など3種ほど。焼津のみそまんやクリーム大福、栗の時期は栗羊羹などスタンダードな和菓子が美味しいですいわゆる添加物が苦手だそうで無添加だそうです。なので期限は短いとのこと。
生どら焼き 230円。友人から「皮がモチモチで美味しいよ」と勧められたので購入。たしかに皮が特徴的。もちもちしっとり。生クリームは バタークリームっぽく、しっかり濃いめ。試しに柏餅の草餅バージョン購入。美味しいには美味しいが、餅の硬さか私の好みより柔らか過ぎたので、まぁまぁ評価。接客のおばちゃんは、フランクというか……そのへんの おばちゃん的な話し方でちょっぴり雑感があり、笑えたw
生どら焼き最高!
栗ようかん上品な甘さでおいしい。
ここのわらび餅が本わらび粉使っててすごく美味しかった!あとまだあるかわからないけどウサギの形の苺大福がかわいくて美味しかった。
どら焼き、美味しくいただきました。他のお菓子も試してみたい気分。
[どら焼き]の美味しい和菓子屋さん他にも様々な和菓子があり、運が良ければカステラの耳(安くて元の商品と味は変わらない)も買えるかも…?焼津に来たら是非とも寄っていって欲しいお店。
| 名前 |
光月堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
054-629-2331 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 9:30~17:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔、焼津にいたときに仕事がえりによく立ち寄ってました。また買いに行きたいな😭どらやきや、ウサギいちご大福(^q^)今も売ってるのやら?