真っ白な砂のビーチ広場。
多目的砂広場(ビーチバレーコート)の特徴
港町の雰囲気を感じる、白浜のような広場です。
上質な白い砂が広がり、ビーチバレーに最適な場所です。
定期的にフラダンスやビーチバレーのイベントが開催されています。
2021/10/12和歌山の白良浜のような白い砂が敷き詰められた広場静岡の海岸ってわりと粒が大きい砂利の海岸のイメージが強いのでこれだけ細かい砂は新鮮かも。
めちゃくちゃ素敵な場所です!またぜひぜひ行きたいです😆
2019年秋の台風被害の影響で、2020年5月現在修復工事中となっており立ち入り禁止です。看板によると工事は2020年9月までのようです。
港町らしい白浜のビーチを想起させるような広場。ビーチバレーや砂地トレーニング、凧揚げなどいろいろ使い途がありそうです。
大きな台風が来る度に砂が全て流されます。
白く綺麗な砂場です。
キメの細かい上質な白い砂です。
野良猫がいつもトイレに使っています。
白い砂の公園ですビーチバレーやフラダンスのイベントを定期的に行っています。入場無料で子供の砂遊びとしても利用可能です。水道が近くにありますので便利です。トイレは200mくらいはなれた場所にあります。
名前 |
多目的砂広場(ビーチバレーコート) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ビーチバレーをやっているのを見かけます。後小さなお子さまの砂遊びには広すぎる位ですが、色がキレイな白い砂です。