江戸時代からの絶品〆鯖。
鯖御膳岩清の特徴
江戸時代から続く鯖職人のお店で、186年の歴史が魅力です。
トンボマグロは外れがなく、毎回美味しい仕上がりです!
鯖の麹漬けや鰹の塩辛が特に絶品で食べる価値があります。
味・接客・店内の雰囲気どれも良く 美味しく鯖料理を楽しめました。鯖寿司の酢加減は絶品でした。希望で炙りとハーフ\u0026ハーフにしてくれるサービスも嬉しかったです。
江戸時代から創業している鯖職人のお店です。ここの出汁で作ったラーメンが最高に美味しいです。
創業186年(2019年時)鯖の加工などを扱う。焼津鯖ラーメン2食入り845円(税込み)麺に鯖を練り込ませてある。
トンボマグロはハズレが無くいつ買ってもとても美味しい!
〆鯖はもちろん・鰹の塩辛が絶品です。
鯖の麹漬けが美味しい。ネット販売もしています。
しめ鯖、美味しい。
| 名前 |
鯖御膳岩清 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-629-2025 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
明治神宮奉納鯖✨の岩清さんとっても肉厚で美味しい鯖ですまた注文させて頂きます♪😋