合角ダム近くの美味しい穴場。
倉尾ふるさと館 食堂の特徴
合角ダムの近くに位置し、のどかな環境で食事が楽しめる体験が魅力です。
店内は広々としており、豊富なメニューから選べるのが嬉しいポイントです。
比較的安い値段設定で量が少ないのかと思ったら若干少なかった。定食を100円引きで単品注文すると定食にならない。クレジットカード使用可という情報だったけれど設備が整っていないらしく導入予定らしい。入口は宿の入口を1度通り左手に食堂の入口がある。トイレは向かい。
のどかな環境に小旅行を楽しみ、店に到着。駐車場も広い。右手入口から入り、左側に、お店がある。カウンターとテーブル席で、間隔が広く良い。メニューは豊富でお得な値段設定。味も美味しい。ハーフサイズや一品料理も豊富なので、組み合わせで考えるのが楽しい。ママさんも優しい。
友人の紹介オススメだよという事 と穴場 お安いという事で 2023/6/18に訪れました。駐車場はやたら広い 停めていいの?なる位のとこでしたが特に何も書いてないのでそこに駐車聴いた話ではメニューが豊富たまに当たりハズレがある味噌汁がちとあじがこいい🤔とりあえずカルビ焼肉定食を注文しました味は○ 味噌汁は味濃かったです😂🤣全体的に 美味しかったですごちそうさまでした🦆またこちらのほうで機会があれば別のを食べてみたいかなと思いました🎗
合角ダムの所にある食事処です。写真は川海老の唐揚げと唐揚げ定食。他の方の口コミにもありましたがとにかく味が濃い。味噌汁とかやばい笑唐揚げもめっちゃ漬け込まれてるのかしょっぱい笑ものすごく水分を欲するのである意味お腹いっぱいになるかも…味の濃さがなくなればだいぶ美味しいと思うんだけどなぁ。駐車場は広いので台数は停められます。たぶん満車になることはないかと!メニューが多いので他のが気になりますがちょっと怖い(・・;)ちなみに川海老の唐揚げは塩加減がちょうどよく箸が進みました。
地元感が大きいですが、食事はコスパ良く美味しかったです 大げさな接客も無いので落ち着きます。
Google mapで事前に知らなければ確実に見落としてしまいそうな食堂。値段は道の駅と比べてかなりリーズナブル、量も多くて観光者よりも地元の人が利用する食堂といった印象でした。唐揚げ定食650円+ご飯大盛り100円で揚げたてサクサクの唐揚げと山盛りご飯が出てきて満腹になりました。ソロツーリングで一人での訪問でしたが、食堂のおばさんが地元の話を色々聞かせてくれていい思い出になりました。
うどんそば、定食、丼もの等なんでもあります。とにかく安い!オススメは唐揚げ定食650円。
ふるさと館自体はやってないようですが、食事処はやってます。外の駐車場やトイレはちゃんとしています昼頃は周辺に食べ物屋が無いので、水汲みの人や地元の人達が食べに来てます。ざる蕎麦とミニかつ丼、川エビ唐揚げ、ミニかつ丼は旨い👌蕎麦のつゆが自分好みじゃなかったです。かつおが効いてない。しょっぱいだけ、連れのカツカレーは給食のカレーみたいでした。
この地にあってリーズナブルメニューも多彩で 申し分ないです。
名前 |
倉尾ふるさと館 食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-78-0031 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.ogano.lg.jp/chousei-jouhou/public-facility/culture-sports-recreation/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

奥も奥秩父だが食事処がある。ありがたい。ボトルキープが並んでいるので地元の方々の憩の場でもあるのだろう。ぜっぴん(ひらがな)はカツが絶品なのかカレーが絶品なのか両方か。