焼津インター目の前で大浴場と美味朝食!
ホテルルートイン焼津インターの特徴
焼津インターの目の前にあり、アクセスが非常に便利です。
朝食は種類が豊富で、味わい深く満足感があります。
大浴場が完備されていて、ストレス解消に最適な空間です。
焼津インター目の前。目の前すぎてちょっと焦る。部屋も広いし、朝飯美味しいし、いうことないです。
洋室の換気扇と外から聞こえる機械音で夜中に目が覚めました。それ以外は問題ありませんでした。平置きの駐車場が満車でタワーになると朝出かける時に順番待ちですぐに出発できません。駐車場無料は良いです。
名古屋帰省の際に前泊で利用させていただきました。到着したのが22時過ぎということもあり、ホテルのすぐ側の駐車場に空きがなく、少し離れた場所の駐車場だったので、雨だったら大変だったかなと思いました。その他はちょっと古めな感じもするところもありましたが、他のルートイン同様大浴場も良かったです。こちらは脱衣所はそれほど広くはありませんでしたが、お湯加減もちょうどよく満足です。ずく近くにコンビニもあったので、チェックインしてから歩いて行きました。道の反対側なので、時間帯によっては渡るのが大変そうですが、夜中なので難なく渡れて良かったです。焼津市インターをおりてすぐなので、便利な場所だと思います。朝食バイキングつきで、6時半より利用することが出来ます。おかずの種類はまあまああって、お粥もあるところがルートインの好きなところでもあります。駐車料金は無料です。
本日のフロント女性スタッフの対応は非常に良い。私の家内は1級の障害者ですが、家内が不自由なくスタッフが補助して頂き、感謝致します。お部屋の清掃も文句なし。また1月2日が誕生日で還暦祝い兼ねて泊まりに来ます。
昨晩、上京の途中(浜松辺り)で東名高速と中央道の通行止めを知りました。御殿場で再開を待つか、関西に帰るか、静岡のビジネスホテルで泊まるかの3択です。迷う内に迷路に迷い込みそうでした。即決に近い状態で3番目を選択、このホテルに泊まりました。2回目の宿泊です。チェックインしたのが23時前。直ぐに眠りにつき1時30分頃に目が覚めた時に解除を知りました。2時前に出発し目的地に5時前に着きました。情けないですが、ふらふらでした。スタッフさんの対応に助けられました。
ホスピタル低いかなって思いました食べてる後ろであーだこーだ受付の人と従業員話すなら人いない所でやり取りして欲しいと思いますもう一つはTVに夢中になるのは良いけどここはレストランだからTV観ながら片付けどうかと。
シングルのお部屋です。お部屋は狭いですが、必要な物は揃っているし、空気清浄機もあり、ベッドが大きいです。コーヒーサービスがあるのは、嬉しかったです。
家族の4人で宿泊。部屋はある程度清潔に保たれていて不快感はありませんでした。朝食はよくあるビジネスホテルの朝食で可もなく不可もなく。インターから近いので立地は抜群です。
インターに近く立地的には良いが、第2駐車場がとにかく遠い。夏の暑さに汗だくでウンザリ。
名前 |
ホテルルートイン焼津インター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-671-0001 |
住所 |
|
HP |
https://www.route-inn.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=web |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

焼津インターの前にありますが、駐車場が少しわかりにくいです大浴場もあり、ゆったり泊まれます朝食は美味しいですが、どの時間も結構混んでいました。