氷柱ひとりじめ、静寂の癒し。
ひさつき氷柱の特徴
昨今の観光氷柱とは違い、自然な美しさが感じられます。
目立たない場所ながら、氷柱の迫力をひとりじめできる癒しの空間です。
ほかの氷柱スポットに比べ、静かにゆっくり鑑賞できる穴場です。
目立たない場所にありますが、物凄いキレイで静かな場所にありました。他の人の情報では人工の氷だそうですが間近にみると圧倒されます。ぜひぜひご覧ください。あと、協力金もお願いしますね🤲
昨今,散水してライトアップされた観光氷枕 柱が多いですがここは人の手がはいていません!自然の造形美で私は好きです。駐車場も整備バラスですが整備されて20台弱の駐車スペースはあります。今日の気温の上昇でつららが崩壊して来ました。
マイナーの方の氷柱を見にやって来ました。暖かくなる前の訪問です。R299はまだ雪が路肩に残ってる黄色橋を渡るとすぐに左側が駐車場になってます。私用の畑を駐車場にしています一応無料なんですが、協力費と書かれた箱があります。100円投下しました。仮設トイレも1基設置あり、男女共同。坂道下ると有ります。河原まで降りられます。立ち入り禁止区分あります。氷柱落下するので真下には立ち入らない事。
駐車場代、入場料ともに無料です。こじんまりとしてますが、氷柱を楽しむことが気軽に出来るので、オススメスポットです。
2023年(令和5年) 2月6日 月曜日訪問車で飛ばしていたら通り過ぎてしまいます。😅💦駐車場は、無料ですが寄付金を寄付させて頂きました。ここは、1番氷柱に近づけますが氷のかけらが🧊ポロポロ落ちたりしてますので注意が必要です。
駐車場は気をつけないと見過ごしてしまいそうになるので注意が必要です。でも、完全に自然な氷柱を楽しめるのと間近まで接近出来るのでいろんな撮影を楽しめます。駐車場は無料ですが今後のための寄付箱があります、非常に素敵だったので寄付させて頂きました。
尾之内渓谷へ行く途中に見つけました駐車場、一応トイレ、橋があって整備されていました。募金箱があるので気持ち入れてほしいと思う位、規模は小さくても立派で綺麗な氷柱が見られました。手作り橋を渡って氷柱のすぐ近くまで行けますが、落石や氷が落ちてたりしたので近付き過ぎないように注意⚠️した方がいいと思います。尾之内氷柱に行く人はぜひ、立ち寄って見てほしいです。
秩父3大氷柱には数えられていないものの、なかなかの規模の氷柱が見えた。小さな駐車場といくつかののぼりがあるだけで、ガイドも付属の施設も無いものの、他の氷柱のイベントにはない自然で牧歌的な味わいがある。よく見ると散水して作られた部分と、天然に作られたであろう部分があるようだが、そこは大掛かりになっていないので特に案内は無し。また河川のすぐ隣にあるので川を渡れるように小さな橋がかけられていて、これもなかなかの味わい。また企画者の親切心が感じられる。全ての整備は地元の農家の方々がやられているようで、入場料は特になし。ですが、募金箱のようなものがあるので、感謝の気持ちを入れましょう。
無料で見学できる自然と人工的、両方の氷柱が見られます。つららだけは自然にできたものだそうです。氷柱の方は人工的に作られたものですが、無料でこれだけのものが見れるのは良いですね。川の横にあるのですが、丸太で橋を作ったり、整備したりと環境を整えてくれています。募金箱が駐車場横に置いてありますので、来年の為にも心遣いでお願いします。
| 名前 |
ひさつき氷柱 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
氷柱が見たくて✨ その②偶然見つけた看板に誘われて😄🅿️には1台も🚙無く歩いて行くと静寂の中に水の音だけが聞こえて来て癒されます💞水が流れる向こうに見られる氷の景色をひとりじめ🤗夏の時期には子供達の水遊びする景色が見られそうです🎶※無人トイレはありません。