無料貸出、広がる読書の世界。
ふじみ野市立上福岡図書館の特徴
最新の雑誌や専門書が揃っており、幅広い内容にアクセス可能です。
市民は無料で書籍の貸し出しを受けられ、地域に愛されている図書館です。
週二回の未就学児向けおはなし会が充実しており、親子で楽しめる空間です。
読書や学習するためのテーブル席が10席くらいしかない。川越市や富士見市の中央図書館と比べても、席数が少な過ぎる。大井総合支所近くに建設中の図書館に期待してます。
最新の雑誌から専門書まで揃っており、市民は無料で書籍の貸し出しを受ける事が出来る。映像データの貸し出しもあり館内で楽しむこともできる。
16時頃訪問館内は暖かくて、かなり空いていました本を返却、借りてくる、でいつもは早々に出るのですが、今日はテーブルで30分ほど読書してきました寒い日の憩いの場にもなりそうですよ。
消毒が行き届いてます 本の消毒もできます ほかの人と密にもなりません。
息子が良く利用させていただいております。職員の方の感じが良いのかな?
市民に大変愛されている図書館日曜日も開いています。
大井図書館より蔵書が多いです。
適度な広さで良いです。よく使わせてもらってます。
週に2回あるおはなし会がとても良いです。絵本の読み聞かせだけでなく、手遊び歌もあり、終了後はおもちゃで遊べるフリータイムもあります。回数が多い分常連さんやグループもありますが、スタッフの方も多くいらっしゃるので、割り切れば楽しめます。絵本の数も多く、キッズスペースは靴を脱いで上がれる小上がりがあります。
名前 |
ふじみ野市立上福岡図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-262-3710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広く、ゆっくり読書や調べ物ができます。施設内に喫茶店があります。店員さんも親切です。