秩父の古民家で語らう、温もりのひととき。
ゲストハウス錦の特徴
昔風の部屋に蚊帳が吊られ、非日常的な体験を提供します。
古民家を改装したレトロな雰囲気が魅力の宿です。
食事や地酒付きプランで秩父の地元料理を楽しめます。
リモートワークのために3日間滞在させていただきました。埼玉にこんな素晴らしい場所があることに感動しました。オーナーの方もとても優しく、温かい対応をしてくださり、本当に快適に過ごせました。絶景を眺めながらいただく朝食は格別で、心身ともに癒されました。ぜひまた利用させていただきたいです。
評価をするのを忘れていました。1月に三峯神社までの登山で利用させていただきました。ゲストハウスというのが初めてで、ドキドキしながらチェックインしましたが、オーナーがフレンドリーで安心して泊まることが出来ました。下山したあたりでオーナーから氷柱見に行きませんか?と電話があり、疲れていて温泉に入りたかったので御一緒出来ませんでしたが、色々気を使ってくれるオーナーでした。お部屋がね、昔父親の田舎に行った時の感じで、窓なんかもどうみても機密性が無いのだけど、真冬なのに何故か寒くないんだよなぁ。絶対隙間風入ってきて寒くて起きると思ったら朝まで熟睡(笑)日本建築って凄いんだなぁっと実感。あとオーナーと出身地が隣町でちょっと笑ったwまた行きますねー♪
4月の最終週に宿泊しました!眺望がとてつもなく良い角部屋が空いていることを電話で事前に確認し、山を見ながら勉強・読書をするために訪れました。最高に良い体験をさせたいただきました。まずは、1日こもっての勉強なので2泊3日を予約した上で2泊目をせずに1泊+デイステイのような形で利用させていただくわがままを予約時に相談したところ、快く了承してくださいました。そして、訪問当日は雨に降られバスを逃してしまい最寄りの三峰口駅までしかアクセスできなかったのですが、なんと車で駅まで迎えにきていただき急死に一生を得ました。(送迎はバスがなくなってしまった場合に限ります。また、突然お願いすることも避けた方がいいと思います)夜は、4月の割に気温が下がってしまいましたが、有料でファンヒーターを貸していただくことができ、夜も日中も快適に過ごせました。4月のこの時期は新緑が芽吹きとてもいい季節でした。ご飯もとても美味しかったです。ちょっと次元が違う体験ができて、とても良い休日になりました。オーナー様、誠にありがとうございました。また宿泊させていただきます。利用時に知っておいた方がいいこと- タオルは用意はあるものの、ご自身で用意された方がいいとのこと(この情報だけオンライン上で見つけられませんでした)- 電車で「西武秩父駅」からいく場合、GoogleMapのバス運行情報と実際の時刻表が異なる場合があるため、必ず公式サイトの最新の時刻表を確認すること- デイステイを行う場合は、近所にコンビニやスーパーがないため、昼食を事前に購入しておくと安心- また、デイステイなどを行いたい場合は、必ず電話でオーナーに相談した方がいいと思います。
昔の三峰神社参拝のための旅館とのことで、部屋は昔風。価格は安いので、十分満足です。シャワーは道を挟んだ別棟にあります。駅からは徒歩30分かかりますが、客室からの景色が素晴らしいです。※オーナー、失礼いたしました。
2024.12、三峯神社参拝のため利用しました。予約の手違いありましたが、その分いろいろサービスしてくれました。建物が古いのは承知でしたから問題なし。部屋からの眺めは良いです。風呂が別棟で、冬は風呂上がりとても寒いので、暖房があると嬉しいです。
2025年3月)土曜の夕方にネット検索して偶然見つけて素泊まり利用しました。翌朝は早朝出発のため、滞在時間9時間未満の超短期滞在です。一人3500円ですのでコスパ抜群です。元宿屋らしく、部屋数も豊富なようです。キッチンはカートリッジ式のガスコンロや電子レンジがあります。トイレはウオッシュレッドでした。洗面台の窓を開けると、山深さを実感できます。古民家なので壁が薄いのは納得です。居間ではインバウンド客が日本語と英語を交えて賑やかでしたが、21時過ぎには無事解散したので熟睡できました。この日は深夜には雪がふるほど冷えました。部屋内はストーブがあって安心でした。駐車場も完備されています。早朝5時過ぎにこっそりと退館して、雪景色の源流釣りを楽しめました。夏の暑さはちょっと怖いですが、また利用さえていただければと思います。
客室に入ってすぐに真正面の炬燵に目が釘付け🥸夜勤明け直行で秩父に来て温泉入って…ようやっと辿り着いたゲストハウス。眠たいです。岩手の実家の掘り炬燵によく似ていたので、小さい頃を思い出して炬燵にて寝落ちしました。30分ほど。案外疲れがとれるもんですね、思い出って良質な睡眠薬かも こちらの主人は会話少なめでいて、サービス精神が旺盛な方のようです 夕食の手羽先の煮物、スープの味付け格別でした 白米には妥協なしなんですが、御飯の味もかなり美味しかったですね 今回は真冬ですが、次回は真夏か紅葉の景観に癒されてみたいと思います。
息子と一緒に2泊でお世話になりました。客室からの美しい景色と蚊帳を吊ったお布団、美味しい家庭料理。古き良き時代にタイムスリップして時間がゆっくり流れている感じでとても良いゲストハウスでした。三峰口駅まで車で送って下さったり息子のお話相手にもなってくださり本当に良い思い出になりました。また違う季節に宿泊させていただきたいと思っています。
チェックインしてお部屋に案内していただくと、天井から蚊帳が吊られ、窓の外は荒川の源流と秩父の山々の絶景非日常体験に妻とテンション上がりまくり蚊帳の下で川の水流を聴きながら、いつしかついた眠りは、最近無かったほどの快眠 不思議と心の底からリラックスできる空間でした今回は秩父ホルモンが食べたくて素泊まりにしましたが、他の方のレビューを見ると食事や地酒付きプランも楽しめそうまた是非訪れたいゲストハウスです。
名前 |
ゲストハウス錦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4432-8738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

談話室で他の宿泊者の方々と宿の主人と酒を片手に語り合った時間はとても楽しく、いい思い出です。宿の景色はとてもいいです。古民家の改築で雰囲気とても良く、夏は涼しく快適に過ごせます。正直ゲストハウスなので綺麗な施設サービスを求めている人には多分向きませんが旅での様々な出会を求めているならお勧めです。