美味しい料理と歴史を感じる宿。
富岡屋の特徴
予約忘れ物に対する丁寧な対応が印象的な宿です。
都内有名店で修行したご主人による美味しい料理が絶品です。
自転車借りられる便利な立地で、観光にも最適です。
忘れ物をして戻ったらとても丁寧に対応してくださりました。設備もとてもいいです。有難うございました!
急遽出張で泊まりました。ビジュアルは古風な部屋ですが清潔でした。大浴場が男女兼用で、入れる順番になったら部屋に電話を入れてくれるなど良くしてもらいました。ありがとうございました。
家族で利用しました。お部屋は古い感じでしたが、意外と広くて快適に過ごせました。朝食付きのプランでしたが、生卵を目玉焼きかスクランブルエッグに好みで焼いて貰えます。丁寧に対応して下さって、あたたかい雰囲気でした。
東海大会で訪れました。食事は朝、夕共に美味しかったですが何か特別感などはありません。お風呂付きの部屋に泊まりましたが、夜になるとお湯が出ません。説明もありません。大浴場がありますが、大きくありません。男女で一つしかお風呂がありません。お風呂に関してはサイテーレベルです。正直、もう利用しません。ロビーは親戚のおばあちゃんちのような感じです。
1泊2食付きでリーズナブルでした。食事も美味しく、お風呂も良かった❗
部屋は狭く、畳も少し古臭く、テレビも小さい、という人情と歴史を感じる旅館…という第一印象でしたが、トイレはシャワー付きで開閉自動の最新式、エアコンも業務用の高パフォーマンスと、設備投資の優先が分かってらっしゃる!と感じました。お風呂も、他のお客さんが居ない時間を案内いただいたり、朝食の生卵を「良かったら焼きますか」と言ってもらえたり、居心地の良い宿でした。
帰省の際に宿泊。和室でくつろげました。夕飯・朝食共にボリューム、素材、味付けにと料理が感動的。もはやこれは県内屈指のオーベルジュです。
割烹旅館の看板に偽りなし。マグロのカマのステーキは絶品です。
とにかく居心地の良い宿でした。朝夕食事を取りましたが、ビックリするほど美味しかった。受付から食事の配膳と切盛りするオバちゃんにすごく癒やされて出張の疲れも吹っ飛びました。
名前 |
富岡屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-641-8771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

二頭の小型犬がいました。すべての宿泊者が犬好きとは限らないと思いますが、放し飼いされているようです。アットホームと言えば聞こえはいいですが、なんか違うような気がします。少なくとも、客の足元まで来させるしつけはどうかと思いました。