武甲山登山と延命水!
生川の延命水の特徴
武甲山登山後に立ち寄る人が多い、人気の水汲みスポットです。
神社からの帰りに便利で、アクセスしやすい立地が魅力です。
雪が残る季節でも、頑張って水を汲みに訪れる価値があります。
県外ナンバーが増えているのですが、駐車マナーを是非考えてください。狭い道なので、すれ違いが大変です😣
武甲山登山で横瀬駅から歩きました。晴れ渡った夏の暑い日に、相当歩いた感じで既に疲労と熱中症になりそうな中で着いた、オアシスにも思える日陰にある冷たい湧き水は、とてもありがたかったです!水量も豊富で本当に冷えてて美味しい水でした!!自分の前にも車で汲みに来ていた老夫婦が居ましたが、トランクいっぱいになる量をボトルに入れていました!登山者の休むオアシスとしては、最高でした!
先日の雪が残ってアイスバーンになっていましたがなんとか水を汲んでくることができました。今回は11月8日に行きましたが台風19号で道路が大変なことになっておりました。水を汲むところも車が入れませんでした。
特別旨い水でもない。洗車する地元民もいる。時期によっては当たるので注意。
名前 |
生川の延命水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

神社駐車場の帰り道に延命水に立ち寄り、水汲みをして来ました。空きスペースに車を止めてスナップを撮りながら水汲みをして来ました。雨樋が2箇所に為って居ました、水汲みが楽に出来る方が良い見たいなので後から訪れた人が順番待ちをしていました。