仙台駅屋上で夜景を楽しむ!
仙台駅屋上駐車場の特徴
仙台駅の屋上に位置し、便利なアクセスが魅力です。
駐車場から楽しめる美しい夜の景色が特別です。
3000円以上の買い物で1時間無料のサービスがあります。
屋上駐車場はとても便利で、新幹線に乗る際や買い物などにも有効ですね。スロープがとても狭いのがちょっと心配かなぁ?
食事と買い物で利用しました。仙台駅屋上駐車場への入口が分かりずらいとの情報があり、緯度・経度の座標をナビに入れ迷いなく行けました。螺旋の車道はとても狭く、普通車も気を付けて走るようです。こすった跡が沢山でした。ショッピングや食事にはとても良い場所です。
駐車場までの道路(スロープ)が、とにかく狭い。こすった跡多数。私は大丈夫でしたが、大きいミニバンやRV車はかなり気を付ける必要がありそうです。割引は、エスパルと仙台駅の両方の買い物が対象になります。エスパル二階のサービスカウンターに行くと、両方の買物を合算して割引処理をしてくれます。
駅近くだが高い駅でいろいろ買い物をしたら安くなるシステムはありますが自分から言わないとクーポンの配布は今までありませんでしたね。
出入口のゲートが慣れないと分かり難い。S-PALで買い物をすれば時間割引あります。東口と西口の駐輪場は全く違う建物なので不馴れな方は注意しないと迷子になります。どちらもキツイスロープを登り降りするのと駅の屋上は全くの野外なので悪天候や凍結、強風の時は大変かもしれません。
仙台駅の屋上にある駐車場。 JRが運営しており、新幹線利用と組み合わせることで、利用料金が割引になる制度があります。それでも、駅周辺の民間駐車場に比べると割高です。 しかし、多少高くても停めたくなるアトラクション感が抜群にあります。 屋上までの螺旋状のスロープはぐるぐる回りながら登っていく楽しさ。スロープを登りきったところから、駅駐車場へ渡る宙に浮いた橋は最大のスリル! 最後に屋上駐車場からの眺め。 夜は夜景もきれいです。
夜の景色本当によかった。七夕で幸せになった。
駅の屋上なのでもちろんアクセスは良好だが、いかんせん駐車場階までのスロープが狭い狭い。3ナンバー車でも進入可能ですが、慎重な運転が必要です。カーブ一つ一つに傷跡があります。
仙台駅周辺が見れます。昼もオススメですが、夜も夜景がキレイですし、オススメですよ。本来の目的は、駐車場ということですので、観光目的というよりかは、駐車したついでや何かのついでに立ち寄ってみると良いでしょう。迷惑のならないようにしてください。
名前 |
仙台駅屋上駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-267-3625 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日の利用でしたがスムーズに入場できました。入り口手前に路駐が多く入り口が分かりにくい場合があります。3ナンバーの車で問題なく利用できましたがスロープの幅が狭いので運転に不安のあるかたは利用しない方がいいです。