風車舞う、心願成就の寺。
子宝・安産・縁結びの寺 西福寺(菊川観音)の特徴
縁結びや子授けのご利益がある寺で、特別な祈願ができます。
ご住職と奥様が気さくで、訪れる人を温かく迎えてくれます。
魔羅地蔵を目当てに訪れる人も多く、特徴的なスポットです。
ずいぶん前に訪れた時よりも、キレイになりました。境内には、大きな桜があり、本堂の中は、入口に階段があり、ちょっと変わった造りになっていて、音楽が鳴っていて、癒されました。洞窟と麻羅地蔵は、ぜひ見ていただきたいです。令和7年7月18日。
お寺さんなので、丁度お葬式でした。外の蓮の花、風車を撮影させていただきました。又別の日に行かせて頂きます。
お守りがいっぱい売ってました。可愛いものがたくさんあり、どれにしようか迷うくらいです。
インスタで見たので行ってきました‼️お寺の入口からとても可愛く本堂の中も可愛くなっていました🌸本堂の中にお守りも沢山販売されていました本堂の中では写真スペースが何ヶ所か設けられていたので0歳児の娘と沢山撮りましたまた、本堂内に洞窟もあるので面白かったです。0歳児を連れいたのでオムツ替えや授乳に関して不安がありましたが、オムツ交換のスペースはあると他のアプリで知ったので安心して行けました‼️行ってみると想像してたより、オムツ替えスペースもしっかりしており、授乳もできるようになっていました。和室になっていて、そこでオムツ交換や授乳もできるようになっていました。また、写真を撮るための衣装も置かれておりとてもいいなぁと思いました!今回は撮らなかったんですけど来月で娘が100日を迎えるのでその際に置かれていた衣装を借りて写真を撮りに来ようかなと思ってます( › ·̮ ‹ )来た時期的に混んでなかったのでとてもゆっくり写真を撮ったりすることができました時期によっては混んでる日もあるのかもしれませんが、赤ちゃん連れの方でも安心して来れると思います!来てよかったです😊
縁結び、子授け、安産、子育て、心願成就のご利益がある寺。おもしろいお地蔵さんがあると知ってきました。子授麻羅地蔵という名です。2020年に洞窟調のお堂を新設。変わったお地蔵さんや洞窟もあって今まで知らなかったのが不思議なくらいです。軽々しく来てしまいましたが絵馬や真面目に祈願に来ている人たちを見たら気持ちが引き締まりました。
「千鳥の相席食堂」という番組をみて訪ねてみました。静かな山あいの沿線にあるお寺で、その日はどなたもいらっしゃいませんでしたが、ご自由にどうぞと案内があったので上がらせていただきました。なんとなく田舎の祖父の家を思い出すような懐かしい雰囲気が漂っており、入って左側の通路の壁一面には絵馬が。記念撮影用にとインスタを模したパネル(三脚まで!)が用意されているのには温かい心遣いを感じました。さて、たくさんの願い事たちに見送られながら奥へ参ると、母なる宮へいざなうがごとき洞窟の入り口があるではありませんか。そしてその中には正面に一対のまばゆい金の玉が構えており、その間を透かした先にお目当の麻羅地蔵さんが鎮座しておりました。なんとそそり立つ御神体が、な、縄で縛られているではありませんか!実物がどれほどご立派であるかはぜひとも生でお確かめいただきたいものです。穴の奥の神秘、きっとうれしいご利益があるに違いありません。
以前、753のご祈祷をして頂きました。子供にもとても言い経験をさせてあげられました。健康で元気です!ありがとうございました!
いいお寺で行く価値あり❗️ご住職と奥様も気さくな方でうちのワンコも満足してました御朱印貰えました。
男根を探し回ってるので魔羅地蔵目当てで訪れた。物珍しさだけで訪れてしまったが、当たり前だが参拝者の子宝安産への思いも伝わって、少し自省して一応真剣に手を合わせておいた。魔羅地蔵は奇妙で面白かった。
名前 |
子宝・安産・縁結びの寺 西福寺(菊川観音) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-35-3923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

風車が綺麗で風が吹くと見惚れてしまいました。とても風情のあるお寺です♪