氷柱祭りも楽しむ!
あしがくぼキャンプ場の特徴
バンガロー&キャンプ&バーベキューを安価に楽しめる、魅力満載です。
管理人夫妻の対応が素晴らしく、安心して利用できます。
近くの温泉へのバス送迎があり、便利で贅沢な時間が過ごせます。
ソロキャンプ(徒歩)で利用しました。芦ヶ久保駅から徒歩15分ほどです。シーズンなのにも関わらず貸切でした。フリーサイトは川辺エリアと山エリアに分かれており、山エリアのほうに行きました。この辺では有名なあしがくぼの氷柱が見られる場所です。西武秩父線が真下を通るので人工的な音はありますが、それ以外は快適そのものでした。また行きたいです。
会社の人達と5月の連休明けにバンガローに泊まった。駅チカだしアクセスが良いと思う。周りにスーパーとかはないが、買っていけばOK。ピーク前だからか他にグループがいなく、貸し切り状態みたいな感じだった。そのためか自分だけバイクだったけど、駐車場に置かないでバンガローまで行っちゃって良いよと言われありがたかった。川サイトのバンガローだったけど、そんなに走り屋とか気にならなかった。川も近いし冒険ごっこもそれなりにできる。
バンガロー\u0026キャンプ\u0026バーベキューを安価で実現できる。コロナでずっと自粛していたが今年から本格再開です。川も近くで子供たちも喜んで遊びます。
他の方の投稿にも書かれている通り、このキャンプ場の管理人さんご夫婦の対応など素晴らしいの一言です!電話での受付もですが、帰り際には時間が有るからと駅まで送って下さいました。キャンプ場自体はというと、秩父の天然水のサーバーが有ったり、共同で使える冷蔵庫有ります(凄く助かります)今回は山サイト(上段)を使わさせていただきましたが、この場所は冬場には『あしがくぼ氷柱』を観る所となっています。
ソロキャンプにて利用。親切な対応でとても気持ち良く利用させて頂きました。トイレ、ウォッシュレット、水場も広いです。料金も良心的です。シャワーも完備、車で少し走れば付近の温泉にも行けます。大変良いキャンプ場だと思います。予約時に管理の方から山側サイトは貸切で、川側サイトとなるが、道路に近く、車、バイクの音がかなりあるという説明をしてもらいましたので、承知の上の利用にて、別段気にしませんでしたが、確かに音はかなりあります・・・静かに過ごしたい方は、川側サイトは厳しいと思います。山側サイトを覗かせてもらいましたが、山側は非常に静かでしたので、是非、山側サイトも利用してみたいです。
今回は初めてお世話になりました。日曜日からのソロキャンプだったので、完全貸し切り状態で、静かに過ごさせて頂きました。ソロは、山側とのことでした。今回は、雨キャンでしたが、なかなかと景色を楽しめました。オーナーの方々にもよくしてもらい、とても充実した、キャンプでした。
3年前の夏休みに利用しました。事前予約したときも管理人さんの対応もよく、結局使わなかった薪などの用具のキャンセルも快く受けてくれました。川は冷たく子どもも大喜び。魚は浅瀬でいません。BBQしている家族連れが数組。施設はよく整備されています。バンガロー1棟借りましたが、当然エアコンなどはなく、アトピーの次男はさすがに耐えられない、ということで夕方に電車で妻と帰宅しました。残った自分と長男。さすがに真夏の秩父は都心以上に猛暑。寝苦しいのみならず、国道299号を通るトラックの轟音でほぼ眠れず。ここは氷柱も有名ですが、温暖化で心配です。
かれこれ20ヶ所くらいのキャンプ場を利用して来ましたが、管理人さんの対応の良さはNo.1です!ご夫婦と娘さんの家族経営でとても感じ良く気持ちが良いです。35歳以下はお断りとのことで他の方が口コミで電話で冷たい対応されたと書いてありましたが、利用した方々がみんな書いてるように本当に全身から暖かオーラを出してるようなご夫婦です♫数年前までは年齢制限が無かったので、ちょうどその頃35歳以上にしなければならないほどのヒドイ事態があったのだと思います。山サイト・フリーサイト・バンガロー、全て利用しましたが、オススメはバンガロー♫部屋に冷蔵庫と扇風機常備、各バンガロー横に大きなテーブルと長椅子、カマドと流し台も完備!そして嬉しい屋根付き!生憎の天気でもBBQはしっかり楽しめます!ただし交通量の多い道路が目の前なので、そういうのダメなら静かで景色の良い山サイトへ。シャワーは1人300円で時間制限は無し♫2人が入れる湯船もありで他のキャンプ場のようにシャワーは5分でとか、貸し切り風呂は30分でとか、時間を気にせずゆっくり温まれます♫ただし他の利用客もいると思うので利用時間は常識の範囲で。トイレは古い作りですが、キレ痔に嬉しいウォシュレットが2基❤キャンプ場内を流れる川は浅いので小さい子でも安心ですが、所々流れが強い場所もあるので気をつけて。川遊びしてる子供たちが居なければ釣りも出来ます。ほとんどが浅瀬なのでポイントは限られますが、今回は1時間でヤマメ2匹釣れました♫すぐ近くにあしがくぼ道の駅もあり、新鮮野菜や秩父の蕎麦などBBQの食材の足しに出来ます。完璧なキャンプ場ですが、1つだけ注意点が、近くに芝桜で有名な羊山公園があるので、芝桜満開の時期は渋滞がヤバイです!それだけ気をつければあしがくぼキャンプ場は絶対オススメです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
キャンプ場。設備が様々あるのは確認できました。
名前 |
あしがくぼキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1181-1087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

芦ヶ久保の氷柱を見に立ち寄りました。夜はライトアップされて、昼とはまた違った雰囲気を楽しむことができました。キャンプ場は立ち寄ってませんが、その付近で氷柱を撮影できて満足です。