仙台駅地下、牛タン定食の旨さ!
伊達の牛たん本舗 仙台駅地階 エスパル店の特徴
駅ビルの地下にある、牛タン通りの穴場的存在です。
厚切りの牛たん定食が特に美味しく、感動的です。
新幹線から近く、回転が良いのでスムーズに入れます。
平日16時過ぎに訪問し、自分以外のお客さんは4人ほどでした。さすがにこの時間定食屋は他店も空いているようでした。牛タン定食3枚6切を注文。味は塩・みそミックス、ご飯大盛り、サラダを選択しました。ご飯がかなり多め、テールスープもかなり多めで全体的にボリュームがありました。味も美味しかったです。
駅中にいくつか店舗があることを知りました。新幹線を降りた三階にある店舗の長い行列にならんでましたが、こちらがあることを知り移動。すぐに入れました!!何店舗もあるので、スムーズに入れるとこに行くといいですよ。一番あつい牛タンを贅沢にいただきました。味が濃いめなので、噛むほどに肉のうまみがありご飯がすすみました。おかわりしてしまうほど。テールスープもお土産に買ったので楽しみです。
伊達の牛たん本舗さんでランチをいただきました。牛タンは高いので普段は気軽に食べられませんが、店の前に平日限定の『通定食』の案内がありました。何気に見てみるとなんと『お値段は...900円..だとっ!とろろも付いて麦ご飯の大盛、おかわり自由!』平日限定だけにぶっ飛んだ価格設定です。早速店内に入り『通定食』を注文します。説明書きを読むと牛タンを製品化する際の切り落としとのこと。程なくして運ばれてきた定食をチェックします。切り落としは思ったよりも大きくてボリュームがあります!食べてみると歯ごたえがありますが、味は牛タンと変わりません。むしろ肉々しくてこちらが好みの人もいるかもという満足感です。『う、旨い!』テールスープも旨味満載です。調子にのって麦ご飯をおかわりしてしまいました!平日にお店に行ける方には通定食をおすすめします!美味しかったです!ご馳走様でした。
タイミングがよくすぐに入店して座れました。結構、混むお店みたいです。牛たんもハンバーグもシチューも美味しかったです。牛たんの量が他店より多い気がして満足感があります。ご飯はおかわり自由です。次は雰囲気が良いという噂の本店に行ってみたいです。
夕飯に牛タンが食べたかったのでこちらのお店で手ごろな牛タンカレーをいただきました。牛タンは柔らかく塊がゴロゴロといくつも入っていて食べ応えがあって美味しかったです。18時くらいに入店したのですが混んでいませんでした。お店はそれほど広くありませんが、店員さんは客席に背を向けず客の動きを見ているようだったので手を上げたらすぐ来てもらえる感じ…仙台駅の地下にあるのでビジネス客もチラホラいました。お酒を飲まない人は利用しやすいかもしれませんね~
牛タン、めっちゃ旨かったです!遠方から来た甲斐がありました。他の店も食べ尽くします😁👍🏻
土日、平日の昼時はとても混雑しています。並びなくすぐ入れる狙い目は、平日の15〜17時です。ですが並んで食べる価値があると思います!オススメは、数量限定の芯たん定食2
20220506牛タン定食 ¥2
新幹線を降りてコチラの駅ビルで食事をしようと歩いていると何時も行列が出来て居るので気になってました。なるほど…牛タンには厚みが有りますが噛むとサクサク切れてリズム良く食べれます。テールスープも良い味です。次回訪問時も立ち寄ってしまいそうです。
名前 |
伊達の牛たん本舗 仙台駅地階 エスパル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-722-8356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年の大会で仙台に来ました。帰り道に牛タンを食べに来店。アレルギーの子も一緒でしたが、お店の方の配慮に感謝です。肉は予想通りの美味しさ。さすが本場仙台牛の牛タンでした。ご馳走様でした。