菊川の裏で出会う濃厚ジェラート。
コルリオーネの特徴
季節ごとに登場する多彩なジェラートが魅力です。
菊川の深蒸し茶を使った希少なジェラートが楽しめます。
アップルパイやゴルゴンゾーラなど工夫された味のジェラートが絶品です。
駐車場は店の横に4台分。大通りの一本横。テイクアウトのみ。1つのカップにジェラートと焼きたてのワッフルのセットが珍しい。注文を受けてから焼いてそうなので少し待った。ワッフルはあたたかくカリフワ。ジェラートは普通。
2022 8/27濃厚ジェラートです。メイプルくるみとアーモンドプラリネ おまけのマンゴー美味しくいただきました。
牧之原一周の途中で立ち寄らせていただきました!舌触りの良くて口の中で溶けるような絶品のジェラートでした。
以前から、時々テレビでも紹介されていたこともあり気になっていたお店で、先日やっと立ち寄ることが出来ました。お店の横に数台分の駐車場はありますが、狭めなので気をつけて(とは言っても回転率は良さそうですけどね)アイスクリームはブルーベリーヨーグルトに抹茶をサービスで一口分と、バニラを注文この暑さで、溶けるのが早くて急いで食べましたが、お店にもコーンよりカップがオススメと書いてあったので、今の時季にはカップの方がゆっくり楽しめますね♡
親戚の家のそばなので親戚のお家に行った帰りに必ず寄ってしまうお店です。コロナになってから店内飲食出来ないので車の中で食べます。他では見かけないメニューもあり毎回目移りしてしまいます。おまけのワンスプーンも嬉しいサービスです。
季節ごとに数種類のジェラートが出てくるので、ワクワクします。どのジェラートも味がしっかりしていて美味しい。小さなお店で、駐車場は3台のみ。中にトイレもある。
自分はアップルパイ、モンブラン、妻がアーモンドプラリネ、メープルくるみ、おかわりで二人で抹茶、レアチーズ、一口オマケで和栗、ティラミス、ゴルゴンゾーラと口にしましたがどの味も、基本さっぱりですが工夫されており、和栗とゴルゴンゾーラは想像していた味とは違っていましたが美味しかったです。妻はアーモンドプラリネがミルクベースにプラリネペーストがカリカリしていて、モンブランはラム酒がよく効いていて、とくに美味しかったみたいです。自分はとくに抹茶が甘過ぎず程よい苦味で美味しく食べれました。どのジェラートも美味しかったので、また近くに来た時に他の味も食べてみたいです。
今まで食べたジェラートの中でもダントツのおいしさでした。チョコレートの濃厚さと甘み、何よりも香りが私の中で最高でした。アーモンドプラリネ!初めて食べましたが絶対おすすめです。
沢山の種類のジェラートがあって迷っちゃう。全種類食べたい味ばかりだし、、飲食店が回りに多いので、帰りにデザートは別腹でこれからも寄ります!
| 名前 |
コルリオーネ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0537-29-7123 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かっぱ寿司の裏にひっそりとあるお店、たまたま気づいて入ってみたら人生で1番美味しいジェラートに出会えました。大通りの方は何度も通ってるのに今まで気づかなかったのが悔やまれます。ひと口おまけを選ばせてくれるのですが、そこで食べた桃があんまりにも果実感高くて本物の桃より桃感強かったです。夜も意外と遅くまでやってくれてるので夕飯後のデザートにもぜひ。