御嶽の清流と手打蕎麦。
手打蕎麦ごろうの特徴
御岳山の裾で味わう、コシの強い美味しい蕎麦です。
地野菜を使った天ぷらが絶品で、驚きの美味しさです。
化学調味料不使用の、優しい味の出汁が魅力的です。
十割せいろを注文しました。蕎麦は本当においしかったです。蕎麦の香りと蕎麦つゆの旨さが相まって、食欲をそそられ、あっという間に完食しました。もっと食べたかった!天ぷらは地の野菜で熱々、これも野菜の味が濃くておいしかった。前菜もデザートもおいしかった。もう少し安ければもっと蕎麦を食べたいです!!
他の方も「注意」と書いてくれてますが、現在はランチはコースのみ。でも入ってきたお客さんに入口で「コースのみだがよいか?」と確認してくれる。PayPayも効くし一番安いコースで食べたが大満足だった。天ぷらは素材から美味しいし店主の男の方が明るくてとても感じ良かった。「地元の野菜の生産者さんたちに一言どうぞ」というノートに感想を記入したら、天かすをサービスでいただいた(常時ではないかもしれないが)帰宅後よ〜く油抜きして青ノリと混ぜてめんつゆで和えたら最高でした。
GWに伺いました。コースしか提供が無い事、駐車場の台数が少ない事は皆さんのレビューで承知済みでしたが、小学生以下の子供同伴では入れない事が入り口に書いてありました。玄関先で最初に、コースのみになりますがよろしいでしょうか?と店員さんに尋ねられましたが、不快にならぬ丁寧な言い回し方でした。この時点で、かけ蕎麦一杯を目的にしたお客さんは自主的に辞退できます。お店の意図も充分これで伝わると思いました。祭日の13時と言えば、待つのは当たり前だと思いますが、店内の先客は老夫婦2人のみで、私達夫婦を入れて4人、ほぼ貸切り状態。私共では、コースのみの提供になりますので、1時間程かけてゆっくりお料理を楽しんで頂ければと思いますが、大丈夫でしょうか?とここでも念を押されましたが、店員さんのやんわりした物言いに、はい、と答えました。店内のお料理は、地産地消の野菜メインとの事で、生産農家さんのお名前も張り出してあります。そして何より。窓から見える多摩川とその河岸の新緑の美しさたるや。待つ時間を忘れてしまう程、癒されました。私は1番お手頃価格のコースを選びましたが、前菜の小鉢、季節の天ぷら、お蕎麦、デザートと、女性の私には丁度良いボリュームでした。(男性だと、お蕎麦は大盛りにした方が良さそうです)十割蕎麦を普段食べ付けない私には正直ちょっと?と思いましたが、何より、他の品物ひとつひとつが、本当に丁寧に、愛情込めて作られていると感じられました。中でも。〆の冷たいトマトのシロップ煮は秀逸でした!シロップの糖度とトマトのバランスの良さ!できればお代わりしたいなーと思ってしまいました笑ヤマメの塩焼きも一皿追加で頼みましたが、切り身で女性の私には頂き易かったです。これも美味しかったです。こんなにゆっくりしたランチを楽しめたのは久方ぶりでした。たまたま訪れた青梅で、このお店に来られて良かったです。また来てみたいです。大人のランチにお勧めです。
旅行の途中に立ち寄りました。お蕎麦のコース料理との説明があり了承の上、入店しました。お野菜達は地元で採れた新鮮なものを使っているようです総体的には美味しかったですが,ランチに4000円は高すぎでした‥
御嶽駅近くにある、お蕎麦屋さん。かなり美味いお店です。お蕎麦、おつゆ、前菜、天ぷら、デザート…蕎麦湯まで含め、一切の隙がありません。以前は普通のお蕎麦屋さんという感じでしたが、コロナ禍になってからは、メニューを限定し、客数もかなり制限しており、ふらっと立ち寄ることはまず不可能ですので、訪れる際は必ず前日までに電話で予約(席の予約ではなく、食材の確保というイメージ)をして下さい。お蕎麦は地元に拘らず、地方産のこだわりの蕎麦粉を使用しており、天ぷらや前菜などは地元の野菜を使ってます。店内の雰囲気もよく、川を見下ろす景色もなかなか素晴らしいです。金額はお蕎麦屋さんとしてはかなりの高額(せいろ以外は3000円以上がベース)ですが、それに見合った味だと思いますし、そのぶん静かな店内で落ち着いた時間を過ごせますので、大切な友人との会食だったり、家族との時間だったりで訪れるには最適ではないでしょうか。駐車場あります。
御嶽観光の際には、立ち寄りたいと思っていたお店に行くことができました。お料理がどれも美味しく、景色も楽しみながらゆっくり時間を過ごすことができました。また、近くに行くことがあれば行きたいです。
眼下には奥多摩の渓流が広がる。この日は好天、ラフティングを楽しむ人たちが、川の流れをすいすい、ひらひら。川音も心地よい。私はランチの外一せいろセットを注文しました。地元の食材の前菜を味わい、蕎麦を待ちます。外一蕎麦は陽光にやや黄色みがかって見えました。ほどよい細さとコシがあり、美味しいです。蕎麦が美味しい店は山葵にもぬかりなく、これまたよし。蕎麦湯は白濁、ちょいトロです。柚子の薫る、美味しい羊羮のデザートもついて蕎麦単品より割高ではありますが、トータルとしては満足度があります。
なんとなく入りました。お蕎麦は美味しく、器も美しいのですがセットメニューしかなく少しお高い。この価格なら天婦羅もつけて欲しいかな⁉️
数年前息子が1人で行って、お蕎麦が美味しかったと言っていたので行きました。コース料理になっていたので、お値段はちょっと高めでしたが、どれも美味しくて良かったです。
名前 |
手打蕎麦ごろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-74-9419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おそばも美味しかったけど、野菜の天ぷらが本当に美味しくてびっくりしました。