つるつる温泉へ魚体験、家族の夏の思い出!
さかな園の特徴
家族で楽しめる渓流釣りや魚の掴み取りが魅力的です。
自分たちが釣った魚をその場で焼いて食べる体験ができます。
近くにはつるつる温泉があり、趣のあるロケーションが楽しめます。
毎年夏に必ず伺ってます。釣りよりつかみ取りがおすすめ。
このさかな園は日の出町のつるつる温泉手前の左側に有りロケーションも良く釣りをお楽しみの後つるつる温泉日の出町の奥座敷で入浴後しそこでお昼又は夕飯を食べるも良しさかな園で自分達が釣った魚を焼いて食べるのも良し場内非常に広く駐車場も当然無料です。自分たちで調理したり焼いたりする場所も充分にございます。お車でお越しのお客様は圏央道日の出インターを下りてインター出口を左折約5kmつるつる温泉入口交叉点を左折約5km左側にさかな園がございます。また、後に温泉に行く場合は場内出口を左折2km歩度で温泉に付きます。公共交通の方はJR五日市線武蔵五日市下車つるつる温泉行きに乗車さかな園前下車徒歩30秒です。武蔵五日市駅はJR鉄道100選に選ばれていて有名です。私は夫婦と娘家族3人で孫が未就学児童だったと覚えて折ります。マスや鮎を合計5引き釣り娘家族が3匹自分達が2匹と分け(シェア)
昨年もこの時期にお世話になりました。昨年は、まだコロナの心配もあり空いていましたが、今年は、満員でした💦やはり、休みの日はオープンと同時に行く位がいいんでしょうかね。近くにイオンがあったので、一旦イオンで昼飯食べて昼過ぎに再度伺いました。やっと駐車場に一台空きがあって、入れました。スタッフの皆さんは、完全に地元のオジサン、オバサンはかりで良い意味フランク、悪く言えば適当な感じです(笑)でも、どちらかといえば、フランクです。子供二人も釣りも掴み取りも出来て、楽しめました。また、お世話になります。
接客良くてたのしめました大きな鱒がつれました。
確かサンドイッチマンのバス旅でも取り上げられていた場所でしたね。冬場はさすがに観光客はまばら。寒かったのでうどんを頂きました。美味しかったですよ。
小さな子供は掴み取り→堀での釣り→渓流釣りまでできる。掴み取り、5匹1900円は安くないが、1匹150円で処理して焼いてくれてその場で食べられるのはありがたい。処理するところも見せてくれて、子供にとって良き経験になりました。
広い敷地に渓流釣りから、釣り堀まで完備。場所もわかり易く、皆さん親切でした!!初心者。子どもでも楽しく釣り体験出来ます★
のどかでゆったりと出来ます。駐車場脇には水車小屋かったあります。
家族で楽しめます近くには温泉もあるので楽しみが増えるかなと設備も整っているので手ぶらでも楽しめます。
名前 |
さかな園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-597-4911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子どもが男の子なので魚掴み取りと魚釣りを体験しました。川の音と水の綺麗さで大人は癒され、子どもは非日常を満喫することもできます。今度も定期的にお伺いします。