草芽吹く、白山神社の美。
| 名前 |
白山神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4411157 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
白山神社(はくさんじんじゃ)鎮座地 袋井市浅羽3593御祭神伊邪那岐命(イザナギノミコト)菊理姫命(ククリヒメノミコト)訪問日 2024/7/12鳥居に架けられた注連縄から、草が芽吹いていたので荒れ果てた神社を想像しましたが、予想に反して境内は、コンクリートで舗装された管理の行き届いた神社でした。元禄14年(1701年)巴年創建の棟札あり、境内地146坪あり。争い事仲裁の霊験があるとか🤔