ときがわ町の絶品そば!
全粒粉蕎麦 とき庵の特徴
地山菜の天ぷらが斬新で、おいしかったです。
全粒粉蕎麦の香りと風味がしっかり感じられました。
生花や地元の焼き物が飾られ、手入れの行き届いた店内です。
気にはなっていたお蕎麦屋さんに初めて訪問。地元産そば粉の十割蕎麦でコシもあり、蕎麦の味もしっかり伝わり大変美味しかった。また天ぷらも油もしっかり落とし上品で美味。接客もとても良いです。口コミで一部の方々が言ってますが、少し待つのが苦手な方は向いてないのかもしれません。また食器に品があり視覚的にも素晴らしい。帰り際、そのギャラリーに立ち寄り2点ほど購入。またそのギャラリーも知る人ぞ知るような場所にあり、買い求めしやすい価格でもあり良かった。今度は太麺を頂きたくリピさせてもらいます。
ときがわの友人のところへ散髪に来た帰りに立ち寄りました。あまり田舎蕎麦は得意ではありませんが、こちらのお蕎麦は美味しかったです。蕎麦湯もよかった。
日曜お昼過ぎ2組待ちでした。テーブル4席、座敷4席の店内です。地鶏卵のざるそば1
ときがわ町の有名なお豆腐屋さんに行こうと、その前に昼食と思い妻が大好きなお蕎麦やさんをネットで探していたところ、このお蕎麦やさんを発見、ナビに住所を入れ出発、自然豊かな山道を走りしばし人里離れた場所にぽつんと。日本蕎麦は苦手で年越しそばしか食べない私でしたが、ここの全粒粉お蕎麦を食べて、((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪季節の地山菜の天ぷらもカリッとして、またまた、((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪ときがわ町には、その他にも美味しいお蕎麦やさんがたくさん。お豆腐を買いに行く度、いつも楽しみにしてます((o(´∀`)o))ワクワク
弓立山下山後に初めて訪問しました13時だったので駐車場は満車!徒歩3分のところにある、西平運動場の無料駐車場を使わさせてもらいました店内はジャズが流れる良い雰囲気初めて食す「全粒粉蕎麦」は、ちょっと硬めでしたが美味しかったですそば湯が葛湯のようにトロトロでビックリ!聞くと「追いそば粉」をしているとのことでした一品一日い丁寧な仕事をされているようで、オーダーしてから提供されるまでの時間が少々長いようでした。
おいしい地元料理を食べたいということで行きましたが、人気店すぎて、並ぶ&料理が出てくるまでに2時間かかりました🤣店内の雰囲気はよく手入れがしてあり生花が飾られていて、食器も地元の焼き物で素敵でした!そばと天ぷらのセットにしたのですが、柿やいちじくの天ぷらは初めて食べたので忘れられません♪そばと天ぷらだけかと思ったら、そば粉で作った豆腐みたいなものもついて、懐石料理風なのも嬉しかったです!
週末の1時くらいに行ったかと思うのですが、人気のお店のようで、既に何組かが外で待っていました。小さいお店ですがコロナ対策が徹底されていて、マスクを着用していない方の入店をお断りしたり、黙食の協力を呼び掛けたりと、人によっては不自由さを感じられると思いますが、私としてはとっても安心してお蕎麦をいただくことが出来ました。お蕎麦は本当に美味しく、また麺つゆもとっても美味しかったです。自宅からは結構遠いのですが、今度は平日に行ってみたいと思います。
蕎麦が大変美味しかった!蕎麦湯もどろっと系でそのまま飲んでも美味しい次回は鴨蕎麦を注文書しようと思っています。蕎麦の大盛ありません、追加のお蕎麦というもので追加が出来るようです。蕎麦つゆは辛めで甘口が好みの方には好みが別れそうなです。
器一つ一つにあじがあり美しく。蕎麦も美味しかったです。天盛りそばにしました。地元の変わり天ぷらが美味しかったです!その時の天ぷらは柚子、エシャロット、サツマイモ、ハヤトウリ、柿でした。天ぷらにつけて食べる塩も美味しかったです。
名前 |
全粒粉蕎麦 とき庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-67-0517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

そばの甘みが感じることができとてもおいしいお蕎麦でした✨️柿の天ぷらにはびっくりしたけどそれもおいしかったです。建物の作りもいい感じです。