自宅で温泉、温泉水を体感!
ときがわ町温泉スタンドの特徴
pH値が8.6の食塩泉で、肌荒れに効果がある温泉が楽しめます。
無人給湯所のセルフスタンドで、手軽に温泉を購入できます。
近くに産直があり、紅葉を楽しみながら温泉を汲む穴場スポットです。
土曜日11時くらい私たちの後に2台待ちの車来てました。20リットル200円自宅で温泉気分20リットルで浴槽一回分お湯で薄めて入りました。肌に吸い付くような感じで湯上がりもしばらく体が温まっていました。気持ちが良いお湯です疲れた体を週末癒すのに近場なので通いたいです。
初めて来ました。20リットルで200円。50円で50リットルと良心的でした。自分が容れた後に直ぐ別の方が見えていたので、とても人気なのがわかりました。
時々買いに行きます。夏はひぐらしが鳴く山の中にあります。以前は100円で20Lでしたが、今は50円単位で購入できるそうです。20Lは灯油とは比率が異なるのでとても重いです。家庭用のお風呂に希釈して使いますが、肌触りよくツルツルになります。ずーっと続けて欲しいです。水曜日がお休みだそうです。
冬場の乾燥肌に悩まされていましたが、効果があるというので初めて買ってきました。まだ、一度の利用ですが痒みが楽になった気がしますので続けて使ってみようと思います。セルフ給湯で、20Lで200円。5L単位で購入できます。専用駐車場はありませんが、スタンドの前の道路は路肩が広いので路駐できます。
20㍑で¥200、180㍑のお湯を入れた浴槽に入れて入浴しました。お湯が柔らかく感じ、肌はスベスベ感が出ました。
時々こちらへ温泉を汲みに行きます。20L200円関東近郊、他の温泉スタンドより若干割高です。温かいお湯ではなく冷たい水ですので、浴槽に入れて追焚します。お風呂に入れるとお湯はトロッとした感じで柔らかくなり、肌にまとわりつくような感覚です。湯上がりは暫く身体がポカポカまた近くに行った際はリピートさせていただきます。
玉川温泉行ってたけど、♨️スタンドで定期的に汲みに行きます。夏の汗疹、冬乾燥肌には医者要らずです。料金は倍額になったけど5㍑50円で使いやすくなりました。
pH値が8.6と高くお風呂に20L入れると良くて体がスベスベになります直接手や顔を洗うと更に効果がわかります以前より値上がりしましたが200円で20Lポリタンクが溢れるので、150円で十分でした(^-^)/
日曜日の11時頃着。誰もいませんでした。18ℓ缶3本購入。帰りに一人入れ違い。当日に自宅風呂(やや大きめ)に1本投入。かすかな温泉感。翌日は2本投入で、昨日よりはツルツル感?
名前 |
ときがわ町温泉スタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-65-1521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

休日13時頃訪問。給油?給湯?中の人が1人だけいた。車を停められるスペースは、給湯スペース1台、待ちスペース2台くらい。今回は様子を見に来ただけなので給湯せずに帰った。