鎌倉時代の庭園美、臨済宗の静寂。
霊山院の特徴
鎌倉時代からの歴史を感じる、由緒ある臨済宗の禅寺です。
敷地は日本庭園が広がり、開放的で美しい雰囲気が魅力です。
奥まった場所にあるので、静けさの中で心を落ち着けられます。
2021/6/8庭園の美しい素晴らしいお寺です。関東最古の禅寺で800年以上の歴史を持ちます。京都妙心寺系のお寺との事です。無料駐車場、トイレ有り。
2021年11月19日奥まった場所にある、禅寺です。
旦那のお義父さんの御墓が有ります!住職さんがとても良い方で何時も丁寧に対応して頂き有難うございます😄
境内が日本庭園になっていて、敷地に囲いがなく綺麗で開放的です。
うん、寄ってみては。
まるで庭園の様に手入れされており、非常に雰囲気が良いです。駐車場も複数あり、風景を見ながら散策も宜しいかと思いました。
慈光寺からさらに登って辿り着いた。紫陽花が迎えてくれたが、お寺の方は不在のようだった。
ペットと一緒に行きました。トレッキングしようと伺いましたので境内は入りませんでした。麓の駐車場から登ったのですが、【熊出没】の注意書きが!往復約9km、およそ2時間かかりました。気温も高かったので、なかなか良い汗をかきました。好みによると思いますが、お寺に用のある車しか通りませんし、全部舗装路ですので虫や土の道などが苦手な人にはいいかもしれません。
とても美しいお寺です。関東最古の禅寺。
名前 |
霊山院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-67-0068 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トレッキングの時に見かけました。石庭が綺麗なお寺でした。桜の季節は小京都的な赴きがあります🙋境内に水琴窟も試して下さい😉