整備された美しいゴルフコース。
日本カントリークラブの特徴
広く整備されたフェアウェイが魅力のゴルフ場です。
戦略的でトリッキーなコース設計がやりがいを感じさせます。
伝統ある老舗で、練習場も充実しています。
良く整備されているキレイなゴルフ場。クラシックな雰囲気も良きです。アプローチ練習場がありがたかったです^ ^
広くて手入れが行き届いたゴルフ場⛳️練習場が充実しているので、早目に行ってもいい。ご飯も美味しいしサービスも良い。
距離が長い戦略的なコースですキャディさんがベテランの方で良かったです。何故かグリーンはよく入りました。
アウトはコースが広くて良かったです。インは少しタイトな感じでした。本年最後のゴルフ楽しくやらせていただきました。
ヒレカツカレーいただきました。マイルドな辛さの中にしっかりスパイスが香ってます。柔らかいヒレカツとバランス良くうま〜。別盛りだしソースも付いてくるので其々楽しむのもアリ。都内近くに素晴らしいコースが有るのは幸せです。
トリッキーなIN、広く長く高低差もあるOUTと性格が変わる面白いコースです。練習場は200yまで平らでしっかりとした距離があります。またアプローチグリーンが3つ(簡易なグリーン×2、しっかりとしたグリーン×1)、バンカーが1つ配置されております。早めに来場し、下準備をしっかり出来るコースでした。
22.9.3 曇り時々晴れメンバーさんに誘われ初訪問。3年振りのゴルフでしたが楽しく回れました。57/56OUTは広々、INは割と狭いよ〜とのことでしたが、OBはドライバーでヒールに当てて左の林にガサガサっとなった1個だけ。グリーン周りのバンカー多くて、また前日までの雨で砂が締まっていて難しかった。グリーンは微妙な傾斜が効いており、上に付けると厳しかったかな。これも晴れ続きだともっと早くて手強いのかな?OUT1番ロング、3番もロングと出だしから長いな〜と思ったけど、実力なりにスコア纏まったし、コースとの相性は良さげ。キャディさんも目元しか見えんけど可愛らしい方でしたね。食事も美味。中生、ジョッキがデカい笑。電車で来れるし、坂戸で飲めるのも良し。また来たいコースです。
開場50周年となり、この地域では老舗のゴルフ場です。今回はなんと25年振りにプレーしましたが、樹木に囲まれた素晴らしいコースになっていました。200ヤードのドライビングレンジ、アプローチ、バンカーの練習場があるので、スタート前の準備はしっかり出来ます。アウトはゆったりした丘陵、インは戦略性の高い林間のコースのイメージです。但し、ラフに入れた時のショットは難しくなりますので注意が必要です。ちなみに48、46のグロス94のスコアでした。
良いコースです、キャディさんもスタッフさんもとてもGoodjobです♪ヽ(´▽`)/
名前 |
日本カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コースは広めでファウェイは整備が行き届き、ラフは少し長めかなブラインドホールが数か所有りますが、ナビの案内で安心ですがカートを先送りされると?危険かな?グリーンはバミューダで速めかな?ベントグリーンは暑さで傷んでいます。食事は味、量とも満足のレベルです。リモコンナビでセルフでも安心です。