春はミツバツツジ、夏は川遊び。
雀川砂防ダム公園の特徴
自然豊かな公園で、春にはミツバツツジが美しく咲き誇ります。
駐車場やトイレが整備され、子供も安心して水遊びができるエリアがあります。
渓流公園や展望広場があり、四季折々の自然が楽しめるスポットです。
犬の水遊びを目的に探して見つけました。暑くなる前にと日の出すぐに着くように行きました。人っ子一人見つからず、貸し切りでした。川は足が濡れる程度で、物足りなかったです。遊歩道は広くて歩きやすいですが、夏場で草木がおおってるような所もありました。ダムを1周できるようになっていまして、補正されて歩きやすかったです。
自然豊かな所でグループでテーブル席で弁当などを食べていた。自分も近くのパン屋で買ったサンドイッチをココで食べたのどかな所。
何回か訪問してますが春先には付近でミツバツツジ🌺が綺麗に咲いてます。沢にはサワガニ🦀が住んでます😊蝶々🦋やアゲハも飛んでます♪お子さま達には楽しく遊べる場所だと思います🎵安全に遊びたいですね。
砂防ダム手前から右手に広がるきれいに整備された公園。ダム湖の周りは遊歩道があるので、プチハイキングが楽しめる。イベント広場や東屋、トイレも完備している。水遊びもできそうなので、小さなお子さんのいる家族には良いのではないか!?しかし、飲食店や売店、自販機は無いのでお弁当持参がお薦めです。( バーベキューは禁止 )駐車場はあまり広く無いので休日やお花見の季節はお早めに!
ちょっと散歩してお弁当食べるには最高です。静かな山里の味わいです❗営業の方の休憩スポットになっています。紫陽花も綺麗です。
ペットの散歩で、よく利用しています(^^)自然豊かで、のびのびと散歩ができます!春には桜、夏には水遊びができて、最高な場所です(^^)近くの農産物直売所でお弁当を買って、ここで食べるのが定番です(^^)
特別何もありませんし、景色が良いという程でもないですが、人も少なく静かで落ち着きます。
きっちりと整備されたダム公園。お店や自販機などは見当たりません。お弁当持参で家族揃ってピクニックするには適しています。湖の周りはお子様連れでも一周できる距離。楽しく周遊できます。注意: まむし サルがでるそうです 看板あり。また、ときがわ町のホームページを見てみると、ときがわ里山ルート52の一部のようでサイクリングコースが何種類かある模様、興味のある方はご覧になってみて下さい。自転車王国埼玉県だけあって「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想」には頭が下がります。
きれいな公園です。お手入れはしているようですが雑草は通年はびこっていますね。
| 名前 |
雀川砂防ダム公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0493-65-1539 |
| HP |
http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11966 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然に囲まれて、落ち着く場所です。駐車場から、すぐのところに川があります。浅い川なので、泳いだりは出来ませんが、生き物見つけたり、水にチャプチャプしながら歩いたりと子供や犬も楽しめます。