元町で味わうオーガニックランチ。
カオリズの特徴
元町商店街近く、オーガニックメニューが豊富なカフェです。
野菜たっぷりのランチプレートが美味しく、満足感があります。
種類豊富な紅茶とフレンチトーストが特におすすめです。
ランチのプレートが美味しかった!デザート、パン、紅茶付き。2,200円税抜ドレッシングにワサビが入っているので苦手な人は聞いたほうがいいかも。
みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩7分、2007(平成19)年創業のカフェ「カオリズ」さん。自家製のパンや焼き菓子、厳選したお茶が楽しめる隠れ家的なカフェです。店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、イートインで食事もできます。お伺いしたのは週末のランチタイム過ぎ。パンを購入しに訪問したのですが、この日はパンは諸事情のため提供してないとのこと。そのため、以下の商品をテイクアウトしました。・スコーン2種(プレーン&チョコチップ)・青森りんごのアップルパイボリューミーなスコーンはプレーンを自宅のブルーベリージャムを付けていただきました。チョコチップはそのままで美味しくいただきました。アップルパイは火の通ったりんごがゴロゴロ入っていてジューシー。甘みと酸味のバランスが良くってこちらもなかなか美味しいです。次回はパンを購入しつつ、イートインで美味しそうなカフェ飯にもトライしてみたいと思います。ごちそうさまでした!
初めてなのに落ち着くお店でしたお店の入口付近にはモロッコの雑貨も数多く販売されています注文したのは350gの野菜たっぷりサラダサラダにはスピルリナソースが掛かっています+パンうーん 確かに身体に良さそうなメニューですが、ビーガンでない私には物足りなかったかもこれで¥2,000というのも…店内ワンコ🆗は嬉しいですが、他のハンバーグとかカレーにすれば良かったというのが正直な気持ちですビーガンの方や小食の人には良いと思いますごめんなさい。
元町で疲れてお茶に寄り道。ロンドンフォグってのを頼んだ!ラテに見えてラテじゃない!もっとふわっと軽いやつ!これ美味しいよ♡友達はフルーツティー。これはポット付いてていっぱい飲めるやつ!と言うかそもそもティーカップがだいぶデカい!アップルパイも食べてみた。お土産にありそうなアップルパイやった!パンとか売ってます。モロッコ雑貨も売ってます。オーナーがかおりさんだそうです。ちなみに一緒に行った友達もかおりなのでらこちらに寄りました(笑)
オシャレな雰囲気にちょっとビビりながら入店wいざ入ってしまうと落ち着いた素敵な空間でした。ドリンクも美味しいし、お店にあったスコーンとタルトも温めてくれました。椅子も座り心地良くてゆっくりできます。店員さんも感じ良くて居心地良い時間を過ごせました。
犬と室内に入れるカフェです。2階なのが少し不便ですが、それを上回る良さがあります。
日曜の午後に来店をしたら満席でしたが、15分程待って着席。店内はこぢんまりとしており落ち着けました。ランチセットのハンバーグ・自家製パンを注文。ハンバーグは野菜たっぷりでソースが濃厚。パンは2種ついてきます。イチジクの食パンが食感がプチプチと楽しいです。デザートのショートケーキは見たことないタイプで小さめでしたが、バナナと苺が挟んであり美味しいです。店員さんもとても親切でした。
元町を散策するのが好き、オシャレなカフェで贅沢な時間を過ごすのが好きこちらは値は張りますが、パートナーや家族との落ち着いたオトナな時間を過ごすのにオススメお金持ちが住む土地柄、毛並みのきれいなイヌもご一緒していたり、横浜山手ならではの空間に思います。
野菜たっぷりでハンバーグのソースもとてもおいしかったです。最後のデザート、一口ショートケーキもちょうどよい量で居心地のいいお店です。また、是非寄りたいです。
名前 |
カオリズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-306-9576 |
住所 |
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3丁目141−8 ふた川 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

元町をうねり歩いて疲れたので、「カオリズ」に行って来ました。「カオリズ」は元町汐汲坂通りを少し入った懐石料理店「元町ふた川」のふた川ビルの2階にあります。直線の階段を上がって右手に入口があります。入店すると左手に厨房があって店内入口は何かブティックのような佇まいで左手に客席があります。ソファー席に腰掛けメニューから「FRENCH TOAST SET」からフレンチトーストを「オールドファッション フレンチトースト」と「ティーラテ」をオーダーしました。ここは喫茶と軽食が出来て寛げるスペースを提供してくれるカフェです。2階のせいか採光もバッチリで明るく温かい空間です。まず「ティーラテ」がやって来ました。「ティーラテ」は驚く程デカい、スープカップかと思う程の大きさです。またカップには挙げ句取っ手が無い、、びっくりしました。「ティーラテ」はあまりラテラテしていなく、あっさりして美味しい。「オールドファッション フレンチトースト」はしっかり玉子が染み込ませてフワフワで柔らかく、仄かに甘さがあって上にパウダーシュガーとチョコレート味(❓️)のバターが乗って、少しのメイプルシロップだけでかなり美味しい仕上がりです。人の調理した美味しいフレンチトーストを久しぶりに戴きました。値段は少し割高に感じますが、場所柄仕方の無い事どと思います。