岩田で楽しむオリーブ体験。
磐田市岩田交流センターの特徴
磐田市・匂坂地区で地域の憩いの場として親しまれている場所です。
オリーブ収穫や染、お茶体験ができて子どもたちも楽しめます。
自由に遊べる環境が整っており、家族連れにもぴったりです。
元気な農村地域にあり、地元の皆さんの、憩いの場になっています。玄関には、地域の農産品等が、適切に配置されていました。スタッフの皆さんも、大変親切でした。一度、岩田地域を、訪問してみて下さい。良いことに巡り会いますよ。
サッカーの試合で毎年数回グランドを使用。今日もピッチはボコボコ、草も処理されておらす、ポールはイレギュラーするし、足は躓く。もう少し整備してほしい。
オリーブ収穫、染、お茶、油沢山体験させていただき、子どもたちも自由に遊べてスッゴく良かった✨
名前 |
磐田市岩田交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-38-0181 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/kurashi/chiiki/1003210.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

磐田市の匂坂(さぎさか)地区にある昔からの字名が「岩田(いわた)」です。現在は磐田市の一部なので「磐田(いわた)」と区別するため、地元では愛着を込めて「岩田(がんた)」と呼ばれています。元々広大な農地が広がる地区で、民家まばらなところにポツンと交流センターは建っています。災害時には地域住民の避難場所にもなっています。