新名物 ブラック&ホワイトソフト!
嵐山パーキングエリア(上り)の特徴
ブラック&ホワイトソフトはエスプレッソ風味でリピート必至です。
ゆず塩ラーメンが絶品でフードコートが充実しています。
新鮮な野菜が入口近くで販売されており、色々楽しめます。
食堂、売店、自販機、トイレのスタンダードなパーキングエリア。反対の下り線側よりも駐車場は広めです。朝10時迄なら朝定食(うどんorそば+ご飯+卵+納豆+沢庵)が700円でいただけます。まあまあのボリュームです。味はよくあるお味で超普通です。
ブラック&ホワイトソフトが美味しいです。ブラックのエスプレッソと炭の感じが他では無い美味しさです。私はこのソフトが今のところ1位です。私は大人ではないのでブラックだとくどくてきついと思いました。
ソフトクリーム ブラック\u0026ホワイト(550円)ブラックは竹炭色のエスプレッソ風味。ホワイトはミルク。甘さ控えめのサッパリしたアイスクリン系のソフト。エスプレッソの苦みも感じられて、やや大人向け。溶けやすいが、コーンがフラワー型なのでこぼれにくい形状。売店の店員さんが巻くのが下手なことがあるのは御愛嬌。
かき揚げ天そばとライスと玉子TKGにした。美味しかった。谷川岳のもつ煮定食かけそばセットにした。美味しかった。お腹1杯。令和4年12/6嵐山ブラックラーメンとTKGにした。ブラックペッパーきいてて美味しかった。ブラックカツカレー食べた。カツは揚げたてで美味しかった。カレーは普通に美味しかった。チーズブッセ水分持ってかれた。(笑)令和5年5/16焼肉濃厚カレーそばinごはんにした。そばめくったら1番下にごはんが美味しかった。令和6年5/29カレーそばinご飯食べたくて来たら無くなってる。(泣)しょうがないからカツカレー大盛りにした。美味しかった。
フードコートでのゆず塩ラーメンが絶品でした。鯛のお出汁とゆずがベストマッチ。トッピングにササミがのっており、とても美味しくかつヘルシーなラーメンです。
今日は雨が降って圏央道が凄く渋滞していたのでのんびり休憩しました。お土産も適度にあるし、食事の種類も結構有るし…のんびり出来ました。今度からここで休憩します。
いつも空いている穴場のパーキング。大きくないのですぐ入れてすぐ出れる。ちょっとの休憩だったらこちらがおすすめします。食事や買い物、お土産目当ては別のPAに行ってここはとにかくトイレと水分補給に最適ですね。
埼玉や群馬のお土産が買える。桑の実クラブのパンは見た目を良い意味で裏切る、大変美味しいパン。嵐山プリンも売っている。
嵐山PA(上り)に立ち寄りました。埼玉、群馬はうどんが美味しいところ。大きな食券販売機から「かき揚げうどん」を選択、ツルツル食感、深味の出汁つゆ、ごちそうさまでした。セルフ処でよく見かけるこの大きな食券販売機、品目が100種類以上あるのは有り難いのですが、多すぎて目が回ります。お目当てのメニュー食券ボタンを探すのに一苦労。これしき「うどん」ボタンを見つけて押すまでに、いちいち時間がかかりますW
名前 |
嵐山パーキングエリア(上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-62-8097 |
住所 |
〒355-0206 埼玉県比企郡嵐山町越畑字十三間1854−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

夜は自販機のみ稼働してます(*ノω`*)