新しい公民館で楽しい交流を!
さいたま市立内野公民館の特徴
新しくて綺麗な施設で使いやすい、設備が充実しています。
月1回のパン同好会や卓球バレーボール大会が行われる多目的ホールがあります。
家の近くにあり、徒歩でのアクセスが便利な公民館です。
月1回のパン同好会でお世話になっています。ガスオーブンのおかげで、こんがりと美味しく出来ました😀
新しくて綺麗な公民館ですよ😃
コロナ禍で使用が難しい中、利用させて頂きました。消毒、換気等はもちろん、駐車場も15台と広く助かりました。
施設は素晴らしいと思う。利用者爺の駐車場利用が我が儘で我慢ならん!なぜEVチャージ枠にガソリン車を白昼堂々と停めたり、枠外の入口近辺に停めるのか!マナー守れないなら利用するなと言いたい。
卓球バレーボール大会楽しんで参加しました。
駐車場もあり、綺麗ですね。
家の近くなので、歩いて行けて良いです。新しい建物が綺麗です。グランドピアノの置いてある舞台付きのホールや、調理室、音楽室ほかいろいろあっていろいろなサークルが利用しています。お部屋の使用申込みはサークル登録してからパソコンで申込みます。使用は無料です。
土日はシルバーさんから派遣された方が管理されているようですが、終日借りていても「お昼休みを取りたい(から午後からの利用にしてくれ)」とか、夕方5時までの利用なのに「今日はナイトの利用者がいないから、5時には駐車場を閉める(それまでに駐車場を出ろ)」と言われました。施設はきれいだし、音楽室などもあり、ロビーコンサートも開催されたり、とても使いやすいのですが、ちょっと残念です。平日は普通に(という言い方はおかしいですが)利用できます。
ホールが素晴らしい‼️ダンスサークルのレッスンで使わせて頂いてます😃
名前 |
さいたま市立内野公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-623-5735 |
住所 |
〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6丁目1457−1 |
HP |
http://www.city.saitama.jp/nishi/001/001/006/004/utinosisetu.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

救命講習で行きました。車椅子の方のスラープも付いていて良かったです。中も広くて使いやすかったです。