大宮のバイパス沿い、豚カツランチ満喫。
とんかつたからの特徴
厚めの肉で作るロースカツ定食は絶品です。
清楚な内装が印象的で落ち着いた雰囲気があります。
ランチはご飯・味噌汁・キャベツがおかわり自由でお得感あり。
時間が無い中で、うどんが食べたくて訪問しました。やはりメインはとんかつの店でした。うどんは讃岐と稲庭が選べますが、どちらも及第点という感じです。ご飯系の定食を頼むとご飯、キャベツ、味噌汁のおかわりが無料になるので、この点は素晴らしいと思います。お店も清潔で結構広かったです。道路沿いのため駐車場もそれなりにあり、お昼時でもそれなりに待たずに入れそうです。今回は11時半頃に行ったため、特に待つことなく入れました。
ロースカツ定食を注文、キャベツとご飯のおかわりが出来るので嬉しいところです。衣サクサクですが脂身は控えめかな?という印象です、しつこいの嫌いな方でも食べやすいと思います。店内は余裕があり静かで、お水のサービスなどもこまめにしていただきありがたいですね。
普通に美味しいです。接客は良く、従業員さんたちの教育もよくされている感じがあります。店内テーブルの配置が広めにされていて良いです。
ユックリと食事を楽しめる、天井高い店内の、とんかつ屋さんですご飯・味噌汁・キャベツおかわり自由(嬉)ランチコーヒー(温のみ)も100円!エスプレッソっぽくオイシー(笑)&おかわりOK!
有頭エビフライは中身が何故かボロボロ。あれ?これって、切込み入りすぎてなんか繋ぎで大きくしてる??歯ざわりはプリプリ感は全くなし。衣もバッチリ。流石に剥がしました。レモンも一切れスマイルカットのペラペラで絞れるの?これ。と、ガッカリ。一応やっぱり絞ってみたのだけど絞っても一滴も出てこないのには笑ってしまった。やらなきゃよかった。やり直し!切り直して来て!っていうのもめんどくさかったから、相方のレモンを拝借して解決はしたけど、一緒に付いていたヒレのトンカツはちょっと油っこい、んー、普通に食べられました。肉は柔らかくてまぁまぁ。かな。普通だね。やっぱり。胡麻が少しだけついていて擦る形だったけど少なすぎて胡麻の風味も何もなかった。スタッフのバイトの子たちはみんないい接客でした。それと、ご飯とキャベツ、味噌汁はオカワリができるのでこの2つの点はよかったです。
提供に若干時間がかかるが、厚めの肉に火を通すので仕方ないかと思う。ロースとんかつ定食は脂が乗っていて美味しい。写真は「おろしとんかつ定食」1080円税込ノーマルなロースとんかつ定食より100円高いけど大根おろしでさっぱりしたいときはオススメ。ポン酢が付いてくる。ご飯味噌汁キャベツはおかわり自由なので、けっこう満足度は高いと思う。
大宮、17号線バイパス上りにあるこのお店はヤマダ電機、ニトリに挟まれた豚カツ屋て以前から気になっていてたまたまお昼時で妻がここ入って見ればと一言、透かさずハンドルを左旋回して駐車場に、ちょっと抵抗感ある店構えでしたが入店、内装はとても清楚で豚カツ屋さんのイメージからは離れ綺麗な造作です。アルコール消毒すると綺麗なフロア女店員さんに席を案内されランチメニューを見回す、初めて豚カツ屋さんなので迷わずロース豚カツランチを、妻はねぎトロ丼を注文。暫くするとまたあの綺麗な女店員さんが食事を丁寧に運んできた。胡麻を擦りとんかつソースをかけて一口食す、美味!、今までレビューしてきた豚カツ屋さんと変わらず満点味、おまけに白米、味噌汁、キャベツはお代り自由の大盤振る舞い、次いでやっぱり綺麗な女店員が給仕してくれるのが最高🦆また食べに行きたいお店が近くあり外食が楽しみ😆✨です。最後に一言、男性店員(店長?)の対応が貧富かな!
豚肉はやわらかく脂身も甘味があり、ボリュームもあって、ランチ時はライス・味噌汁・キャベツのおかわりができるのもお得感があります😋
ロースカツ定食。ごはん、キャベツ、味噌汁のお代わりができるのはありがたい。が、味の点では、もう少し頑張って欲しいと言った感じ。
名前 |
とんかつたから |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-623-0741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特筆すべき点はなく、至って普通。ご飯、サラダ、味噌汁がお代わり自由なのは嬉しい。