焼酎が安くて便利な買い物!
カインズ 東松山高坂店の特徴
鶴ヶ島店に比べると品揃えは少なめですが、焼酎が安いのが嬉しいです。
近隣のピオニウォークやからよしがあるので、買い物ついでに便利です。
給油割引が受けられるお買い物レシートが非常に便利です。
お買い物レシートで隣のスタンドで給油が割引になるので、便利に利用させて頂いています。
自転車コーナー接客☆1店員はバイトが多いので、仕様等の質問に明確な答えをもらえる事はかなり少ないです。(知ってたらラッキーくらいです。)自転車コーナーの年配の男性店員は質問に対し、かなり雑でこちらに目も合わせない対応でした。あの界隈に住んでいる人であれば、ビバモール東松山店にお客さんが流れてしまうのも理解できる気がします。
普段は滑川モールのカインズを利用しますが、規模的には同じ位かなと思いました。
近隣のビバホームと健全な競争関係にあるからでしょうか。品揃えや対応は良好で、モノによってはカインズの独自ブランド等で単価が100均より安く、良い買い物ができています。
カインズとしては標準的な規模と感じます。しかし、駐車場は比較的大きく敷地内にはガソリンスタンドもあるなど、私には必要十分です。目立ちませんが、軽食が食べられるコーナーがあり、栗餡のタイヤキは結構好みだったりします。
品揃えは 鶴ヶ島店よりは少ないですが焼酎がドラッグストアに比べて安いですし ピオニウォークやしまむらが近くにあるので 利用しやすいです。 敷地内にあるガソリンスタンドが カインズホームのレシートを見せると 1リッター2円引いてくれるので 助かります!
2022/07/13現在、玄関インターホンの取付工事費用は一律10000円だそうです。聞く限り細かい条件設定はないようですが結構割高ですね。直近のセキチューがいまいちになってしまった今、こちらの利用頻度が増えました。売り場の大きさなどは割と標準的ではないでしょうか。お馴染みのフードコートの併設もしっかりあります。
程々の広さで敷地内にGS(ENEOS)、からよし(唐揚げ屋さん)あります。リネン類は一通り展示してあり助かります。家具類はやや少なめ。リフォームコーナーは広く色々見れます。ペットショップや淡水魚類、水草水槽も少しあります。高坂駅からはちょっと歩くので★3位で…🙏
普通のカインズです。規模はあまり大きくないのですが必要なものは購入できるので便利です。
名前 |
カインズ 東松山高坂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-35-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃えサイコー!店員さんがみんな親切丁寧な対応でした。広すぎて迷子になる。